転勤なし 年間休日120日以上 育児・託児支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり 社宅・家賃補助制度 退職金制度 上場企業 設立50年以上 採用人数5名以上
■在宅用医療機器等の医療機器に関わる電気回路設計を担当していただきます。具体的には、・回路設計、図面作成、各種評価・マイコンを用いた組込み機器の開発(他基板との通信、電磁弁、ブロア制御など)・ドキュメント(報告書、仕様書)作成、・安全性試験・EMC試験対策
電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 研究・開発・設計(電気・電子・半導体)
医療・ヘルスケア・介護機器
【必須】■組込み制御を含む電子機器の完成品までの開発設計の経験が5年以上 ※家電、OA機器の開発設計経験のある方でもぜひご応募ください。
550万円~1000万円 固定給制(月給制) ※上記の給与帯は目安であり、ご経験やスキル、前職給与等を鑑み決定します。
管理職 , メンバー
正社員
東京都
文京区
9:00~17:30
■完全週休2日制(土日祝)■有給休暇(10~25日)■メーデー(5月1日)■創立記念日(10月1日)■夏期休暇(連続5日)■年末年始(12/29~1/4)■特別休暇(慶弔・育児・産前産後・介護など
■通勤手当(全額支給)■住宅手当:(本人が世帯主の場合)配偶者有り24,500円、単身17,500円 ■時間外勤務手当 ■資格手当 ■扶養家族手当:配偶者22,000円、子1人目2人目 各7,500円■定年:60歳 ■退職金制度 ■厚生年金基金 ■財形貯蓄 ■社員持株会 ■企業年金■軽井沢研修所他全国各地契約施設あり ■Jリーグ・野球観戦チケット(抽選)
1948年7月6日
4621600000円
810名
心電計など医用電子機器の開発・製造・販売および輸出入をおこなっています。国産第1号の心電計をはじめ、ホルター心電計、生体情報モニタ、心臓ペースメーカ、カテーテル、人工呼吸器、超音波画像診断装置、血圧脈波検査装置、在宅用酸素濃縮器など画期的な医療用電子機器の開発と販売を通じて、医学の進歩に寄与し、社会に貢献しております。【製品群】生体検査装置(心電計)、生体情報モニタ、治療装置:AED(自動体外式除細動装置)など【国内シェア】◆心電計:約60% ◆生態情報モニター:約20% ◆ペースメーカー:約12%◆人工呼吸器:約18% ◆在宅酸素濃縮器:約20%
1993年7月1日
5億5,866万円
651名(2019年9月30日現在)
【東証プライム上場】<type転職エージェント>は”納得感のある転職成功の実現” にこだわります。
新しいキャリアの可能性を常に模索し、提案し続けることをモットーとしています 新しいキャリアの可能性を常に模索し、提案し続けたいと考えています。皆様に価値を提供するためには、知識・情報・マーケットトレンドのキャッチアップは不可欠です。こういった環境下で求められるキャリアやスキルも移り変わっていくわけですから、私たちも「変化」し続けなければいけません。テクノロジーやマーケットのトレンド、企業の事業展開、その中で求められるキャリアに対してアンテナを常に張り巡らし、転職者の方には新しいキャリアやポジションの可能性を提案しています。
【東京】回路設計
フクダ電子株式会社のリソースを活かして、あなたらしくキャリアアップしませんか?
送信に失敗しました。