年間休日120日以上 育児・託児支援制度 上場企業 従業員1000名以上
【ミッション】担当役員(人事本部長)や人事本部の業務内容を理解した上で、裁量をもって必要な調整を行い、 担当役員・部門ひいては会社全体の生産性向上に寄与することがミッションです。【業務内容】▼役員(人事本部長)サポート業務 ・スケジュール管理(顧客訪問や社外・社内複数部署アポイント調整) ・来客対応、オンライン含む会議セッティング ・3カ月ごとに人事本部全体のOKR(目標設定管理方法)とりまとめ ・出張に関する各種手配、調整 ・経費精算などの事務処理 ・イベント登壇対応 ・メディア取材時の原稿確認 ・業務委託先契約、各種購買管理 ・慶弔、各種贈答品手配 ・その他役員のサポート業務および庶務業務(ランチ手配、IT機器棚卸しなど) *事務的な役員秘書業務を始めとして幅広く担当します。 ▼部門アシスタント業務 ・人事本部内総務業務(評価面談の調整や部内全体への共有事項アナウンスなど) ・人事本部メンバーの入退社時の対応 ・決起会の企画、サポート *一部、他部門や事業部内メンバーと一緒に行う業務もあります。
事務、アシスタント、秘書 > 事務、アシスタント、秘書 > 秘書
その他(IT・ソフトウェア・インターネット)
・営業アシスタント(3年以上)・役員や部長層との折衝経験があること・基本的なPCスキル(Googleスプレッドシートで関数が使用できる/スライド作成ができる)・ビジネスマナー・マルチタスクの環境でも冷静に物事に対処することができる方・業務に対するスピード感、協調性、主体性、セルフスターターであること※秘書未経験可【やりがい】役員の意思決定の過程を間近で見ることができます。また、役員の生産性向上のために秘書の立場で何ができるかを考え、サポート業務にとどまることなく積極的に改善・提案を行えるチャレンジングなポジションです。【業務で利用するITツール】・社内連絡:Slack(社外の方との連絡でFacebookを利用する場合もあります)・スケジュール管理:Googleカレンダー・その他:Workday、Box、Zoom、Google Meet、Gmail など
560万円~714万円 固定給制(月給制) ※上記の給与帯は目安であり、ご経験やスキル、前職給与等を鑑み決定します。
管理職 , メンバー
正社員
東京都
渋谷区
9:30~18:30
・土日祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇
近隣住宅補助制度(表参道駅・渋谷駅から2駅以内に住んでおり従業員本人が契約者の場合)※正社員のみ クリエイタ・エンジニア向け・・・開発環境整備補助制度/開発者向け勉強会奨励制度/書籍購入補助制度 等在宅勤務制度 出勤日振替制度 チャージ休暇 (7月~9月の間に連続3日間の休暇が取得できる制度)※参照:https://jp.corp-sansan.com/recruit/office.html 正社員・契約社員で適用が変わる場合がございます。※オフィス内禁煙(屋外喫煙場所あり)
2007年6月11日
6510000000円
1317名
働き方を変えるDXサービス(法人向け営業DXサービス「Sansan」など)の企画・開発・販売を行っています。会社概要資料:https://speakerdeck.com/sansanbuildersbox/sansan-company-profile【Sansan】8000 社以上の導入実績がある営業DXサービス。名刺情報を100%データベース化し、人脈や企業の情報を蓄積・可視化する事で、顧客管理・ 営業管理の基盤を作る事ができます。企業の業績や売上高や従業員数などのハードデータと、顧客との接点情報(商談履歴など)のソフトな データを紐づけることが可能です。営業・マーケティング活動に最適なデータを活用できるサービスです。【Bill One】紙の請求書、PDFの請求書などあらゆる請求書がデータ化され、オンライン上で受領できるサービス。【Contract One】契約を電子上で締結、正確にデータ化し電子で管理ができるサービス。【Eight】 個人向け名刺管理、キャリアプロフィールアプリ。名刺管理だけではなくキャリア情報に出会え、企業からスカウトが届きます。
1993年7月1日
5億5,866万円
651名(2019年9月30日現在)
【東証プライム上場】<type転職エージェント>は”納得感のある転職成功の実現” にこだわります。
新しいキャリアの可能性を常に模索し、提案し続けることをモットーとしています 新しいキャリアの可能性を常に模索し、提案し続けたいと考えています。皆様に価値を提供するためには、知識・情報・マーケットトレンドのキャッチアップは不可欠です。こういった環境下で求められるキャリアやスキルも移り変わっていくわけですから、私たちも「変化」し続けなければいけません。テクノロジーやマーケットのトレンド、企業の事業展開、その中で求められるキャリアに対してアンテナを常に張り巡らし、転職者の方には新しいキャリアやポジションの可能性を提案しています。
役員秘書
Sansan株式会社のリソースを活かして、あなたらしくキャリアアップしませんか?
送信に失敗しました。