上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 海外勤務あり 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 退職金制度 残業月20時間以内 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし
◆グループ全体のIT企画・戦略、およびITシステム開発・保守・運用をお任せいたします。【業務内容】◆グループ共通の基幹業務システム(SCM、生産管理、会計)、ITインフラの構築、展開◆IT企画、プロジェクトマネージメント※担当するプロジェクトによっては海外出張がございます。【使用ツール】<言語>Java<DB>Oracle、SQLServerなど【業務の魅力】社内外、国内外の多くの関係者と接することができ、会社・事業の仕組み、業務の流れを俯瞰的に捉えることができます。それを武器にして、事業に貢献できるITシステムの企画・構築が可能です。【キャリアステップ】システム部(本社)で2年程度、IT企画・プロジェクト開発業務を経験後、国内または海外製造拠点へITマネージャーとして赴任し、IT活用した「ものづくり」及びグローバル感覚を身につけ、帰任後はグローバルでのIT企画、戦略を担当して頂く予定です。【期待すること】組織の中堅として部の方針を理解し、それを若手スタッフと共有しながら、ITプロフェッショナルとして業務遂行すると共に職場の活性化にも取り組むことを規定しております。
【必須】◆ITシステム開発プロジェクトのプロジェクトマネージャー、リーダー経験◆ビジネス英語による会話、メール(TOEIC600点以上)【あると望ましい経験】◆ERP(SAPなど)導入・構築経験◆ITガバナンス、リスクマネジメント
600万円~800万円 【モデル年収】35歳:700万円 / 40歳:850万円固定給制賞与:2回 昇給:1回※年収欄は扶養手当、住宅関連手当は含まず
メンバー
正社員
東京都 東京メトロ東西線/木場駅
9:00~17: 30 実動:7時間 45分残業平均:20時間フレックス:有コアタイム:11:00~14:00休憩60分
完全週休2日制(かつ土日祝日)年末年始 夏季 慶弔 産休 育児 年次有給休暇:10日~20日年間休日:121日夏季休暇、年末年始休暇、1/4、5/1、慶弔・特別休暇、マイホリデー休暇、リフレッシュ休暇、保存休暇、永年勤続休暇、生理休暇、妊産婦通院休暇、産前産後休暇、特別通院休暇 等
健康 厚生年金 雇用 労災 その他 企業年金基金住宅補助【 社宅 独身寮 】 退職金 財形貯蓄制度 カフェテリアプラン 定期健康診断 従業員持株会(奨励金あり)、慶弔見舞金、業務上災害特別補償、通勤途上災害特別補償、社員食堂(定食320円、麺類170円)、住宅融資(持家補助)、保養施設(箱根に自社施設有)、永年勤続表彰、カフェテリアプランプラン、ジョブ・リターン制度 等
書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定※上記のプロセスは変更になる可能性がございます。
◆スマートフォンや自動車に使われる電子・電装部品から、電線・光ファイバといった社会を支える大きなインフラまで、世の中に必要不可欠で貢献性の高い事業を幅広く行っています。◆光ファイバ同士をつなぐ融着接続機や高層ビルで使用されるエレベーターケーブルなど、世界シェアトップクラスを誇る製品もあり、技術力で世界に挑戦を続けている会社です。【取り扱い製品】 ・エネルギー・情報通信(配電線・光ファイバ・融着接続機など) ・エレクトロニクス(フレキシブルプリント基板・電子ワイヤなど) ・自動車電装(自動車関連製品など) ・研究開発(超電導・太陽電池・エコ材料など)
1993年7月1日
5億5,866万円
651名(2019年9月30日現在)
東証一部上場、18年の実績。【type転職エージェント】は”納得感のある転職成功の実現” にこだわります。
新しいキャリアの可能性を常に模索し、提案し続けることをモットーとしています 新しいキャリアの可能性を常に模索し、提案し続けたいと考えています。皆様に価値を提供するためには、知識・情報・マーケットトレンドのキャッチアップは不可欠です。こういった環境下で求められるキャリアやスキルも移り変わっていくわけですから、私たちも「変化」し続けなければいけません。テクノロジーやマーケットのトレンド、企業の事業展開、その中で求められるキャリアに対してアンテナを常に張り巡らし、転職者の方には新しいキャリアやポジションの可能性を提案しています。
社内SE◆グループ全体のIT企画・戦略、およびITシステム開発・保守・運用をお任せいたします。
送信に失敗しました。