リモートワーク 時短勤務あり 残業月20時間以内 フレックス勤務 17時までに退社可 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし
【業務内容】 主に製造業向けシステム案件や金融系プロジェクトにて顧客と直接対話しながらマネジメントや対プロジェクト管理を行う業務です。 どちらも、お客様やチームメンバーと一体になってデリバリーを推進していける業務です。【案件規模】1名~数十名【対象顧客】※業界(製造・金融・小売・物流・通信等)※対象(事業会社様、大手SIer様、コンサルティングファーム様)【請け負い方】大手SIのアンダー(2次請け)メインです。直接(1次請け)のお客様は会計ソフトが有名な企業様とお取引しております。 【キャリアパス】マネジメント職、エキスパート職、ドメインCTO職(技術の底上げに関わる全てをディレクションする役割:評価制度、勉強会等)【働く環境】 リモート勤務、時間単位での有給休暇制度、時差出勤制度、フルフレックス制度【得られる経験】・技術選定から携われる機会が多いので、最新技術・ツールに触れられることが可能・顧客と近い位置で仕事が出来るので、顧客が本当に求めるものに専念して開発が出来る※希望によっては、提案書作成から携わることも可能なので、技術力だけでなくビジネス力を身に付けることも可能です。
【 必須 】◆オブジェクト指向型言語の開発経験2年程度◆マネジメント経験(規模問わない)【主な開発環境】・言語:Java, C#, Python, Scala, JavaScript, TypeScript , C++, Rust, Go・ライブラリ: Play Framework, WebGL, Knockout.js, Flowtype, webpack等・ソースコード管理:Git・開発ツール: Vagrant,IntelliJ IDEA,VS Code・インフラ: AWS(EC2, S3, RDS, SQS, Lambda, CloudWatch ,CloudFront)、Azure,GCP・CI: Jenkins, Ansible・コミュニケーションツール: Teams,LineWorks,Zoom・自動テストツール:Selenium, Node.js, Allure Framework・タスク管理: Smartsheet, Backlog【 あると望ましい 】◆PMもしくは、PM補佐の経験がある方(規模問わない)◆業務におけるPDCAを上司部下と一体で回していける方【こういう思考の方、ぜひご応募ください!】・優秀な社員と働きたい方 L理系の修士・博士が多くを占めており、 旧帝大以上や高専出身者が多数を占めます。・成果主義の環境で働きたい方 L昇給率は平均5%、業績賞与(賞与とは別)最大100万等、 成果に応じて高い報酬を還元しています。・モダンな技術に触れたい方・プライムでやりたい方・新しいこと(AIやIoT)に挑戦したい方
600万円~1200万円 固定給制 賞与:2回 昇給:2回■給与改定:年2回(4月、10月)■賞与 :年2回(3月・9月)■業績連動型賞与別途支給予定
メンバー
正社員
東京都 豊島区交通備考:池袋駅より徒歩6分※またはクライアント先での業務になります。
9:00~18: 00 実動:8時間 00分残業平均:20時間フレックス:有コアタイム無/出社時刻は、7:00~11:00の間で30分単位で変更できま
完全週休2日制(土、日、祝)年末年始 夏季 慶弔 年次有給休暇:15日~20日年間休日:125日年末年始休暇(3日間)、有給休暇(入社日から取得可能)※4月始まりで最大15日~3月に近づくにつれて徐々に傾斜配分に少なくなるイメージです。季節休暇(年間5日間)※いつでも取得可能(=有給休暇が他社より5日間多いとの意味です)
健康 厚生年金 雇用 労災 ■保養所あり(関東ITソフトウェア健保/リゾートトラストのエクシブ会員) ■私服通勤可 ■厚生施設■時差出勤制度 ※前日申請で出社時間を7:00~11:00の間で30分単位で変更できます。 ■1時間単位有給制度 ■確定拠出型年金
【書類選考】→【1次面接】→【最終面接】→【内定】※選考プロセスは変更になる場合がございます。
■システムエンジニアリング ■コンサルティング ■解析ソリューション ■システム開発【 業務概要 】主に製造業・建設業・流通業向けにDXの実現やシステムの請負案件(自社内開発)、自社プロダクト開発を軸に事業を展開しております。【 具体的な案件 】 ・Industry4.0を実現するIoTプラットフォームの構築、スマート工場の実現 ・世界中の工場の生産を見える化し、生産効率を向上させるIoTのシステム開発 ・製造業向けの受発注の仕組みを改善、効率化するDX開発 ・クラウド上で動く会計パッケージシステムの開発プロジェクト ・店舗オペレーションを最適化するAIシステム ・多重請負構造の在り方に一石を投じるプラットフォーム開発 ・金融×IT(Fintech)による、新しい金融サービスの開発
1993年7月1日
5億5,866万円
651名(2019年9月30日現在)
東証一部上場、18年の実績。【type転職エージェント】は”納得感のある転職成功の実現” にこだわります。
新しいキャリアの可能性を常に模索し、提案し続けることをモットーとしています 新しいキャリアの可能性を常に模索し、提案し続けたいと考えています。皆様に価値を提供するためには、知識・情報・マーケットトレンドのキャッチアップは不可欠です。こういった環境下で求められるキャリアやスキルも移り変わっていくわけですから、私たちも「変化」し続けなければいけません。テクノロジーやマーケットのトレンド、企業の事業展開、その中で求められるキャリアに対してアンテナを常に張り巡らし、転職者の方には新しいキャリアやポジションの可能性を提案しています。
プロジェクトマネジャー【DX・IoT案件/コンサル~開発まで一気通貫】
<社員に寄り添った制度が充実/ 創業以来年率約150%の急成長企業 / 時差出勤制度など裁量権をもった働き方を実現 / 平均残業時間20h>
送信に失敗しました。