■国内空調の事業拡大に向けて、顧客に直接価値を提供するユーザーダイレクト営業の取組強化を担当いただきます。<br><br>【具体的には】<br>・営業が顕在化してきた物件に対して更新計画の立案、海外(ベトナム)のオペレーターに対する作業指示(負荷計算、機種選定、作図、気流解析、補助金申請 etc)<br>・オペレーターが作業した提案書に対する確認<br>・設備設計を更に効率化する為に求められるニーズの探索<br>※また物件によっては空調にとどまらず総合提案(電気、衛生、内装など)が求められる為、外部のパー
25歳~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須要件】<br>・10年以上の総合設計事務所、ゼネコン、サブコンで設備設計(機械)の経験(マンション除く)<br><br>【歓迎要件】<br>・上記設備設計経験に加えて工事積算経験<br>・設計コンペや、施主に設計コンセプトのプレゼンなどの経験<br>・日常会話(旅行程度)の英語ができる方<br>・一級建築士、一級建築設備士、設備士の方
500万円~849万円 500万円~800万円(経験能力考慮の上優遇)<br>昇給1回、賞与2回
メンバー
正社員
東京都 東京都
社内規定に準ずる
年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
【保険】<br>健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金<br>【諸手当】<br>通勤手当<br>【待遇・福利厚生】<br>寮・社宅、財形貯蓄、社員持株、保養所
【概要・特徴】<br>東証一部上場の空調機器メーカー。<br>家庭用・業務用エアコンの開発・製造を行なっています。空調事業のほか、システム事業などを広範に展開するグローバルカンパニーです。<br><br>【グローバル展開】<br>世界100カ国以上に事業を展開しています。<br>海外売上高比率は約7割。グループ全従業員のうち半数以上を外国人が占め、現地の特性に応じた個別戦略で各国において確固たる地位を築いています。<br>同社製品は国外でもトップクラスのシェアを有しており、外国企業の買収も積極的に行なって
1980年9月1日
3億5,131万円
法人全体:1,487名/人材紹介部門:150名
専門職種に特に強く、5万件を超える求人情報を保有しながら、企業と求職者を同時に担当するスタイルで、質の高い情報提供とアドバイスに定評を得ています。
業界屈指の支援実績アリ 機械・電気・自動車専門チームのMGRとして業界屈指の支援実績。20代から60代までの年間約300名の転職相談に対して、市場動向・企業側の「生」の情報、転職実例をもとにしたベストな解決策をご提案。転職支援実績:村田製作所、ダイハツ工業など
設備設計・技術営業
送信に失敗しました。