■同社主力事業において、工法検査・製品診断ロボットの設計開発をご担当いただきます【具体的には】・管路内における検査ロボット(非破壊検査・異常診断等)の設計開発や既存システムの改良・外注メーカーや社内での打ち合わせ・CADによる図面作成・施工現場での調整等のエンジニアリング業務
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > 研究・開発・設計(機械・メカトロ・自動車)
機械・メカトロニクス
30歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須要件】以下の全てを満たす方■2DCADの使用経験がある方■顧客仕様打ち合わせまたは外注とりまとめ経験をお持ちの方■普通運転免許をお持ちの方【歓迎要件】■メーカーとの技術的な打ち合わせや折衝が出来る方
500万円~749万円 500万円~700万円(経験能力考慮の上優遇)昇給1回、賞与2回
メンバー
正社員
大阪府 大阪府
社内規定に準ずる
年間122日/(内訳)週休2日制(土・日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇
【保険】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金【諸手当】通勤手当、住宅手当(借家:賃料により最大3万円支給/持ち家:最大9千円支給)、家族手当【待遇・福利厚生】寮・社宅、財形貯蓄、社員持株、保養所、退職金制度(在籍4年目以降が支給対象となります。)
【概要・特徴】東証プライム上場、創業140年以上の歴史を持つ産業用繊維資材メーカー。国内外に複数の生産拠点を持ち、自動車安全部品分野や機能製品分野を中心に事業を展開しています。特にシートベルト、エアバックの総合メーカーとして、国内外で認められています。【事業展開】自動車安全部品分野では、シートベルトなどの乗員保護装置を提供。油圧式衝突試験機により、さまざまな衝突シミュレーションを行い技術開発を進めています。機能製品分野では、繊維や樹脂を使った多様な製
1980年9月1日
3億5,131万円
法人全体:1,487名/人材紹介部門:150名
専門職種に特に強く、5万件を超える求人情報を保有しながら、企業と求職者を同時に担当するスタイルで、質の高い情報提供とアドバイスに定評を得ています。
業界屈指の支援実績アリ 機械・電気・自動車専門チームのMGRとして業界屈指の支援実績。20代から60代までの年間約300名の転職相談に対して、市場動向・企業側の「生」の情報、転職実例をもとにしたベストな解決策をご提案。転職支援実績:村田製作所、ダイハツ工業など
設計開発<パルテム工法の検査ロボット>
送信に失敗しました。