■電動モビリティー(電動バス、トラック、船舶、航空機)用インバータにおける回路設計を担当いただきます。※新規事業部署への配属となります。【具体的には】・モータコントロール回路、ゲートドライバ回路設計・回路シミュレーション・回路設計書作成・信頼性評価★「より低コストで小型・軽量・高効率な製品実現」をミッションに、インバータの回路設計、もしくはインバータに関するシステム制御設計を担当いただきます。 設計業務のみならず、自動車メーカと直接やり取りや
電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 研究・開発・設計(電気・電子・半導体)
自動車・自動車部品・輸送用機器
25歳~55歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須要件】■回路設計経験 (目安:2年以上)【歓迎要件】■インバータの設計経験■パワーエレクトロニクス製品の設計・開発経験■自動車業界、もしくは移動体の設計・開発経験■海外顧客対応英語力
500万円~1399万円 500万円~1350万円(経験能力考慮の上優遇)昇給1回、賞与2回
メンバー
正社員
茨城県 茨城県
社内規定に準ずる
完全週休2日制、年次有給休暇(24日)、時間単位年次有給休暇制度、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休暇、配偶者出産休暇、介護休暇、家族看護休暇など
【保険】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金【諸手当】家族手当、通勤手当など【待遇・福利厚生】財形制度、年金制度、独身寮、転勤者用社宅制度、住宅手当制度、総合病院、カフェテリアプラン制度、育児・介護短時間勤務制度、自己啓発支援制度、メンター制度、社内検定制度など
【概要・特徴】東証プライム上場の大手電機メーカー「(株)日立製作所」の100%出資子会社で、大型産業機器事業を担う企業です。2019年に設立し、ドライブシステム、パワーエレクトロニクス、機械システム/メカトロニクスの3つの事業分野における産業機器の開発・製造・販売を行なっています。【事業展開】・ドライブシステム分野:新幹線などの鉄道車両用の電動機、産業用の多様な電動機、風力発電用発電機などの設計・開発、生産、販売を一貫して実施。最先端のコンピュータシミュレーション技術を駆使
1980年9月1日
3億5,131万円
法人全体:1,487名/人材紹介部門:150名
専門職種に特に強く、5万件を超える求人情報を保有しながら、企業と求職者を同時に担当するスタイルで、質の高い情報提供とアドバイスに定評を得ています。
転職経験者として今後のキャリアに対して不安感や期待感をお持ちになる気持ちは人一倍理解できる自負があり 私自身も転職経験者です。経験者として今後のキャリアに対して不安感や期待感をお持ちになる気持ちは人一倍理解できる自負があります。転職活動は孤独感がつきものですが、キャリアを一緒に再考することだけでなく、より良い形で転職活動を終えられる様一緒に走りましょう。現在45歳転職限界説は崩壊したと言われております。固定観念にとらわれず情報交換程度でも構いませんので一度お声がけ下さい。
回路設計エンジニア<電動モビリティー用インバータ>
送信に失敗しました。