■同社製品の機構設計業務(筐体設計・機構設計)を担当します。【具体的には】・3次元CADを使った機構設計
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > 研究・開発・設計(機械・メカトロ・自動車)
機械・メカトロニクス
25歳~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須要件】■機械設計経験がある方
500万円~649万円 500万円~600万円(経験能力考慮の上優遇)昇給1回、賞与2回
メンバー
正社員
長野県
松本市
社内規定に準ずる
年間117日/(内訳)土日祝休み(年間カレンダーにより土曜出勤の場合有)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、育児休暇、有給休暇(10日~/全社一斉有給休暇等あり)
【保険】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金【諸手当】通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、営業手当、時間外手当、役職手当、役付手当
【概要・特徴】創業50年以上の歴史を持つ、計測機器メーカー。水道・都市ガス・LPガスなどのメーターや、システム製品の開発・製造・販売を行なっています。計量法により、水道メーターは8年、ガスメーターは10年で交換が義務づけられているため、安定的に需要があります。【技術開発】高い技術力と優れた品質を強みとし、高付加価値商品・サービスを次々と開発。LPガス用マイコンメーターや電話回線を利用したシステムなどを開発しています。近年では、スマートフォンや
1980年9月1日
3億5,131万円
法人全体:1,487名/人材紹介部門:150名
専門職種に特に強く、5万件を超える求人情報を保有しながら、企業と求職者を同時に担当するスタイルで、質の高い情報提供とアドバイスに定評を得ています。
転職経験者として今後のキャリアに対して不安感や期待感をお持ちになる気持ちは人一倍理解できる自負があり 私自身も転職経験者です。経験者として今後のキャリアに対して不安感や期待感をお持ちになる気持ちは人一倍理解できる自負があります。転職活動は孤独感がつきものですが、キャリアを一緒に再考することだけでなく、より良い形で転職活動を終えられる様一緒に走りましょう。現在45歳転職限界説は崩壊したと言われております。固定観念にとらわれず情報交換程度でも構いませんので一度お声がけ下さい。
機構設計・筐体設計<ガスメーター、水道メーター>
送信に失敗しました。