■眼科医療機器の開発において、電気/FPGAの設計をご担当いただきます。【具体的には】設計のトレンド調査から設計、評価まで携わっていただきます。・設計トレンド調査:機械要素、材料の技術展や機構関連の学会等を通した、技術トレンド情報の取得・試作品の設計・開発・量産設計品の設計・開発・評価・既存製品の改良設計・開発・評価<扱う製品>・検査機器(視力測定機器、眼圧計など)・治療機器(手術用顕微鏡など)・診断機器(眼底カメラ、
電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 研究・開発・設計(電気・電子・半導体)
医薬・バイオ
25歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須要件】■アナログ回路もしくはデジタル回路の設計経験をお持ちの方【歓迎要件】■アナログ/デジタル混合の回路設計■光センシング、モータ制御、光源制御などの知見をお持ちの方■FPGAの設計知識■医療機器の開発経験(3年以上)■英語スキル(TOEIC550点以上)
500万円~849万円 500万円~800万円(経験能力考慮の上優遇)モデル年収 32歳 630万円昇給1回、賞与2回
メンバー
正社員
東京都 東京都
社内規定に準ずる
年間128日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、ゴールデンウィーク、夏季フレックス休日、年末年始、創立記念日など年間128日有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、私傷病休暇、リフレッシュ休暇、育児休業、介護休業ほか
【保険】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金【諸手当】通勤手当、住宅手当(独身者13,000円、既婚者20,000円)、家族手当(配偶者27,000円、子供12,000円)、時間外手当(労働組合員)【待遇・福利厚生】独身寮、退職金、財形貯蓄、社員持株、会員制リゾート施設、企業年金、貸付金、共済会、社員食堂、文化体育活動ほか
【概要・特徴】東証プライム上場、光学技術をコアに幅広く事業を展開する総合精密光学機器メーカー。測量用GNSS(全球測位衛星システム)受信機などを扱う「ポジショニング事業」、トータルステーションや3Dレーザースキャナーなどを扱う「スマートインフラ事業」、眼科用の検査・測定機器などを扱う「アイケア事業」を展開しています。2019年度の売上高は約1,389億円で、売上高構成比はポジショニングが約50%、スマートインフラが約25%、アイケアが約30%となっています。【注力分野】「医
1980年9月1日
3億5,131万円
法人全体:1,487名/人材紹介部門:150名
専門職種に特に強く、5万件を超える求人情報を保有しながら、企業と求職者を同時に担当するスタイルで、質の高い情報提供とアドバイスに定評を得ています。
特にエンジニアの方のご支援を得意としております 製造業において、「大手総合電機メーカー、半導体、半導体製造装置メーカーをはじめ、重電・重工メーカー」まで、30~40代のミドル層の方を中心にダイレクタークラス(部長級)の方々まで幅広くご紹介をさせていただいています。特にエンジニアの方のご支援を得意としております。企業訪問することも多く、場合によっては、私自身が担当をしている企業様もございます。ご経験やご希望に合わせて、より質の高い提案、コンフィデンシャルな情報も含めご提供することが出来ます。私自身も転職エージェントを利用し現職へ転職しているため、「転職者経験者として」、「プロのキャリアコンサルタントとして」双方の立場から客観的なアドバイスが出来ることが強みです。ぜひ、今後のキャリアご相談から、求人のご提案、アドバイスなども含め、全力でご支援させて頂きます。
回路設計<眼科医療機器>
送信に失敗しました。