【概要】グローバルの潮流と社会からの評価を感知し、人権・環境問題を含めた中長期リスクに備える仕事です。【詳細】具体的には下記の業務をご担当いただく予定です。・環境問題への取り組みと開示:GHG削減の目標達成に向けた社内推進や具体的方策の策定、ISO14001認証更新等・人権問題への取り組みと開示:当社内事業・クライアント・サプライヤーを巻き込んだ人権施策の提案と推進・環境・人権リスクのセンシングと社内へのインプット:取り組むべき課題の抽出、社内啓発、社内風土の醸成【ポジションの魅力】◆裁量の大きさ・個々人に任される範囲が広く、広い視野・高い視座で自らの業務を考えご提案いただけます。もちろん、方針が固まったトップダウン的なものもありますが、ボトムアップで始まる業務も多く、ステークホルダーとも合意形成しながら推進していきます。・組織として有用な提案であれば、任された業務の範囲外であっても歓迎されます。◆フラットな組織風土年齢や役職にとらわれない組織です。実績や経験関係なく、積極的な意見交換やアイデア出しが歓迎されます。◆働き方の柔軟さ成果は重要視されますが、自らのライフステージや志向性に合わせた多様な働き方が可能です。以下はその一例です。・フルフレックス・フルリモートワーク可能(業務上出社が求められる場合もあります)・私服OK(社外の方と接点がある場合はTPOを考慮いただきます)・ワーキングマザー採用実績多数(役職者を含みます)
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 事業企画
その他(サービス)
■必須下記のすべてのご経験・スキルをお持ちの方。【経験】・事業会社のサステナ/CSR関連部署のリーダークラス以上を務めたご経験、知見または・コンサルティング企業でクライアント企業内でサステナ/CSR関連の企画?推進のご経験、知見【スキル】・論理的思考力、論点整理/課題設定力・構造化した上で他者にわかりやすく伝える力・仮説を立て、実行にスピーディに移せる力・粘り強く考え抜き、深く学び続けることができる力・主体的にやり抜く力・社内外のステークホルダーと良好な関係を築き、合意形成しながら他者も動かす推進力・高い柔軟性・傾聴力と発信力のバランス・資料作成力■尚可下記のいずれかのご経験・スキルをお持ちの方。【経験】・プロジェクトマネジメント経験(領域・事業不問)・事業の企画経験(領域・事業不問)
800万円~1200万円 想定年収:874万円~1259万円
リーダー
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
世界60カ国でサービスを展開する有名サービスカンパニー。(海外での売上が60%)進学・スクール/住宅/旅行/自動車/ブライダル/グルメ・美容/介護/ライフスタイルなど様々な領域で事業を展開。
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
サステナビリティ戦略推進
送信に失敗しました。