主に監査業務のAutomationプロジェクトとして、ビジネスサイドのニーズを理解し、システム化に向けてあらゆる技術の中から最適なソリューションの企画の提案、IT開発プロジェクトへの落としこみ、エンジニアチームと連携による具現化する業務をお任せします。具体的には、公認会計士メンバーと共に各業務や導入済みの情報システムの課題を把握し、ビジネス要求からシステム要件定義書を作成します。関係者へのヒアリングを通し、顕在化された課題だけでなく、潜在的な課題を洗い出し、システムを使ったソリューションの企画提案を実施していただきます。問題点を洗い出し解決策を模索するコンサルタントとしての側面、ビジネスサイドとエンジニアサイドをつなぐコミュニケーションハブの側面、異なるステークホルダー間の期待値を踏まえ説得する営業の側面を併せ持つ、複数の側面を期待される職務です。既存の仕組みに素直に疑問を投げかけ、より良い姿を肯定的・積極的に語り、プロジェクトを推進できる方を募集しております。・業務要件や監査チームのニーズを理解し、それに適した自動化可能領域の特定、コストベネフィットを考慮したソリューションの提案・プロジェクトオーナーと密に連携し、プロジェクトメンバーの一員としてステークホルダーとの積極的な連携・オペレーション・プロセスの最適化に向け、現状分析、業務要件定義の際に業務の標準化、等・現場からの要求の理解と整理、及び、要求に基づいた現実的なシステム要件定義の作成・システム要件定義に基づいた、設計、テスト、リリース、運用、Webサーバの設計・構築等全般の把握・開発チームとのシステム要件に関する協議、伝達・システムリリース後の追加要望対応【業務・開発環境について】・Windows環境での開発が中心となります (PCは貸与されます)・各種ソースコードはGitを用いてバージョン管理をしています・基本的にはリモートワークです・事務所利用時の座席はフリーアドレスになっており、最大2画面のモニタが設置してあります
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > 業務プロセスコンサルタント
コンサルティングファーム・シンクタンク
<経験・スキル>・現場の業務を理解し課題をビジネス要求として整理する経験・スキル・システム要件定義書を作成する経験・スキル・カスタムオートメーションツール(RPA、C#、VBA、Power Shell等)の設計・開発等全般の経験・ビジネスサイドのニーズをくみ取りエンジニアとコミュニケーションを行う能力・会計システムに関する開発経験<歓迎>・C#、R、Python等によるアプリケーション開発・保守の経験・WebAPIを利用したアプリケーションの開発・WebAPIの開発経験・Windows環境でのアプリケーション開発・保守の経験・Azureを利用したアプリケーションの開発・保守の経験・スクラム等のアジャイル開発手法のプロジェクト参画経験・日常的なGitを用いたバージョン管理の経験・監査の分野に対する興味・統計学/機械学習に関する知見・英語によるコミュニケーション力<人物像>・チームワークを重視しながら、主体的に行動して仕事を推進する方・チーム全体を見通し、円滑なプロジェクト進行を行うための改善を行える方・チーム内外とのコミュニケーションを円滑に行える方・幅広い視野を持ち、異なる分野の知識を結び付けてより良い手法やサービス改善を提案できる方・新しい技術やビジネススキーム等について日ごろキャッチアップし、学習意欲の高い方・ゴールや目標を意識し、行動できる方
800万円~1500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ ~1,500万円)
その他
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
大手監査法人グループ
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
テクニカルビジネスアナリスト
送信に失敗しました。