【配属組織名】バリュー・インテグレーション統括本部 プロダクツ調達本部 新営・工事調達部【配属組織について(概要・ミッション)】・本社に属し、当社グループ全社視点で国内工事調達の横断活動をリードする部門(14ビジネスユニット、29事業部門の調達額:約2,900億円/年)で10名以下の少数精鋭組織から成っています。<業務内容>・工事関連情報(国内の需給動向、建設業法改定等)の発信、業務プロセス改善対応、教育実施等で全社工事調達力強化を推進・投資計画工事の上流フェーズ活動と見積査定で各ビジネスユニット・グループ会社をサポート【募集背景】国内工事環境は、需給逼迫、作業者高齢化、法律改正、現場デジタル化等により日々変化しています。この様な工事調達に関する情報を当社グループ全社工事メンバーに発信、基礎知識の共有、課題解決に向けた指導を行い、業務基盤を強化するため、工事調達体制の強化を図るべく、人員を募集します。【ミッション/期待する役割・責任】1.国内各ビジネスユニット・グループ会社、及びパートナー会社等とのコミュニケーションを通じて、全社工事調達の最適購買施策を企画・推進2.当社グループ工事調達力強化のための横断活動の立案、推進3.当社グループ工事調達の窓口としての社外対応、パートナー会社との連携、及び社内他部門との連携促進4.世情、市場環境、当社グループ工事活動から対処すべき課題を自ら的確に把握し、全社最適視点で改善策を立案してリード【職務概要】当社及び当社グループ向けに国内工事調達力向上を目的とした横断活動を担当、具体的には以下を想定しています。1.工事調達力向上に向けた施策立案、実行(ゼネコン各社の方針、活動状況の調査・分析確認も含む)2.建設業法管理向上のための施策推進(遵法意識の醸成、実務のモニタリング、改善指導など)3.BCP等の調達レジリエンス対応4.全社工事調達教育の運営5.当社グループ工事調達メンバーが抱えている課題解決に向けた支援・指導6.その他(事業体の交渉支援対応もあり)【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】当社グループの社会イノベーション事業全般の工事関係(コーポレート、IT、エネルギー、インダストリー、モビリティ、ライフ、オートモーティブ)【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】1
購買・物流 > 購買・物流 > 購買・調達
その他
【必須条件】1.所属部門は異なっても工事調達に関わった経験、当社の工事調達業務へ興味がある方2.建設業法にかかわる知見(知識習得に向けて努力できる方も含む)3.課題の把握、自身の考えを持ち、チーム連携で対応するポジティブな思考、コミュニケーション力を持った方4.Excelでのデータ集計やPowerPointでのプレゼン資料作成、社内外ステークホルダーへのプレゼン【歓迎条件】1.企画管理業務の経験2.工事調達の実務経験、折衝経験3.EPC事業(Engineering、Procurement、Construction)に関して興味を持っている方4.TOEIC650点以上の英語力(読み書き・メール利用に支障の無いレベル)【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等1.新たな可能性に積極的にトライする意欲とプレゼン発信力2.当社ビジネスユニット・関連会社等、当社全体の業績に貢献するべく献身的にサポートする姿勢3.社内外ステークホルダーとの交渉・調整・連携で、コミュニケーションが円滑に図れること4.一人称で業務を遂行し、且つ、チーム連携が取れる協調性【最終学歴】大学以上
700万円~900万円 600万円~900万円
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
総合電機、重機製造業
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
社内及びグループにおける工事調達支援業務
送信に失敗しました。