「国際訴訟や不正調査における証拠探し」に参画頂きます国際ビジネスのレスキュー隊として社会的意義の高い役割を担うポジションです【国際訴訟や不正といった「有事に巻き込まれた企業」は、いわば「火事場」の状態です】業火となる前に一刻も早く鎮火する必要がありますが、企業や弁護士だけの力で消化するのは至難の業です。そこで我々が独自開発したAIを駆使し、困っている企業や弁護士を データサイエンスの視点から支援する ことが求められます。早期に解決すれば、お客様が受けるダメージを最小限に抑える事ができる為、感謝され、社会的ニーズも非常に高い稀有な仕事です。■最先端IT技術(AI)に触れながら、解析エンジニアとして活躍する事が可能です。顧客との折衝の中でデータの読み方や解析に求められる視点を養い技術を習得することができます。■AIや複雑な検索を駆使して、膨大なデジタル情報の中から必要な情報を探す仕事であるため、データを調査する為の様々なノウハウがスキルとして身につきます。対象は国際訴訟や不正調査に関する分野です。■国内外の大手企業との接点が多く、国際的なビジネス視点を養う事が可能です。またUSおよび韓国・台湾などの関係会社と連携する機会もあり、グローバルに活躍いただくチャンスも多い職務環境にあります。国際訴訟案件のPMや、解析プロジェクトにおけるデータ保全、技術的な課題解決、ユーザー支援など、自社AIシステムだからこそ関わってゆけるポジションが複数ございます。ご経歴や志向性をお伺いしながら、ご活躍いただけるポジションを紹介いたします。■想定ポジション例 ※以下は一例となります。ご経歴に応じたポジションをご紹介させていただきます。(1)国際訴訟や不正調査における、デジタルデータ解析プロジェクトマネージャー ・クライアント(弁護士や企業法務)とのプロジェクト開始に向けた交渉 ・プロジェクト全体の管理(工数、予算、スケジュール、品質など) ・解析における社内技術者との調整(2)解析対象データの保全、解析処理等 ・証拠性を保持するためのレギュレーションに則ったデータ回収(保全) ・AIを用いた解析のための準備(データクレンジング等)
金融系専門職 > ミドル・バックオフィス > リスク・与信・債権管理・監査
コンサルティングファーム・シンクタンク
■下記のいずれかに該当することを条件とさせて頂きます。(1)e-discoveryやフォレンジック業界での業務経験がある方 ・プロジェクトマネジメント ・データ保全、解析など(2)テキスト解析における実務経験がある方 ・データクレンジング、教師データ、解析実務 ・機械学習やNLPの知見経験(3)業務用システム開発経験がある方 ・要件定義~設計~開発まで一連の流れを経験している(4)インフラ構築経験/ネットワーク構築経験がある方(5)DBMS操作やSQLを用いた実務経験がある方 ※英語会話(日常会話~ビジネスレベル)ができるであれば、グローバル案件をお任せします。【求める人物像】■どんな困難な事にも諦めない姿勢、やり遂げる執念の持ち主■受身の姿勢ではなく、自ら探し学び、コミュニケーション能力が高い方■チームメンバーとの協業、プロセス管理、スケジュール管理、リスク管理等、業務遂行においてリーダーシップを発揮できる方■論理的な思考及び議論が出来る方■こんな方を求めています・お客様と直接のやり取りが発生することと、対応業務をチームで行うためコミュニケーション能力は求められます。・突発的な依頼などが発生することも多く、状況に応じた臨機応変な対応ができる方を求めています。
700万円~1200万円 750万円~1200万円
その他
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
人工知能エンジンをリーガル面や不正検知に活用する事業から始まり、現在は培って来たナレッジをデジタルマーケティング、ビジネスインテリジェンス、ヘルスケア等の様々な分野に展開しています。テキスト情報からの効率のよい必要情報の収集に強みを持ちます。
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
USを舞台に国際訴訟&不正調査をAIテクノロジーで解決!
送信に失敗しました。