・非財務情報開示・サステナビリティ領域における新規事業開発に係る企画・全体管理・インオーガニック・人材・情報収集・新規開発業務等、並びに全体統括のプロジェクトマネジメント業務監査法人におけるESG/サステナビリティの総合戦略チームの運営を行う業務です。ESG関連のコンサルティング提案・非財務情報保証・ステイクホルダ―連携・情報収集・ESG教育や人材採用といった各チームのプロジェクトマネジメントを行います。プロジェクトマネジメントを通じて、広範なESGの知識やプロフェッショナルファームのESG/サステナビリティビジネスに対する理解を深めることができるため、PMO期間終了後はコンサルタントとしてご活躍頂きます。※PMO業務を通じて獲得したESG/サステナビリティ知見を活かして、本領域の開示や保証のアドバイザリー業務に従事します。対象となるアドバイザリー業務は、TCFDやTFNDなどの気候変動や自然資本関連の業務に加えて、注目が高まってきている人権や人的資本に関する業務を含みます。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
その他(金融・証券・保険)
【必須要件】下記1~2いずれかに該当する方でPPT、Excelスキルを標準以上にお持ちの方1. コンサルティングファームまたは事業会社企画部門での勤務経験2年以上2. プロジェクトマネージャーまたはPMOとしての勤務経験2年以上【以下のご経験・スキルがあれば尚可】・非財務情報開示やサステナビリティ領域での業務経験【4語学要件】・TOEIC700点程度の英語力(尚可)【求める人物像】・基礎的なコンサルティングスキル(プロジェクトマネジメントスキル、リサーチスキル、資料作成スキル、プレゼンテーションスキル)を有していること・パブリックマインドを有し、社会課題をビジネスにより解決する意識を持っていること・積極的・能動的にビジネス開発とその実行に携わる意識を持っていること・多様な専門性を有するメンバーと協業できる柔軟性を持っていること・向上心、知的好奇心があり、業務に真摯に向き合える姿勢があること
800万円~1400万円 年収イメージ:800万円~1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
その他
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
大手監査法人。
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
非財務情報開示・サステナビリティ体制推進(プロジェクトマネジャー)
送信に失敗しました。