【配属組織名】水・環境ビジネスユニット 水事業部 ソリューション事業推進部【配属組織について(概要・ミッション)】持続的な社会の実現をめざし、「環境」「レジリエンス」「安心・安全」の価値起点でトータルとしてのシームレス・ソリューションを展開し、上下水道を始めとした国内外の社会インフラ分野におけるDX事業開拓やIoTシステムのライフサイクル全般(コンサル、提案、設計・開発、SI、維持管理サービス)にかかわるプロジェクトマネジメント業務を行います。【募集背景】水・環境ビジネスユニットでは、社会生活を支えるインフラ、安心・安全な社会を実現するため、上下水道監視制御システムを始めとして、ハードウェア、ソフトウェアの設計・開発、システムインテクレーション、維持管理・サービスに至るまでを一貫して提供しています。これまで実績を積み上げてきた基盤事業に加え、社会インフラ事業におけるデジタル化を進めるとともに、持続的な社会を実現をめざし、「環境」「レジリエンス」「安心・安全」の価値起点でのトータルとしてのシームレス・ソリューションを展開し、全体最適化につなげるシステム構築を創成・拡大を図っていきます。そうしたプロジェクトに関わっていただくDX人財を募集します。【ミッション/期待する役割・責任】上下水道を始めたとした国内外の社会インフラ分野におけるDX事業開拓やIoTシステムのライフサイクル全般(コンサル、提案、設計・開発、SI、維持管理サービス)にかかわるプロジェクトマネジメント業務。【職務概要】①上下水道を始めたとした国内外の社会インフラ分野におけるDX事業開拓②クラウド・プラットフォーム、WEBサービス、監視制御等を始めとしたIoTシステムのコンサル、提案、設計・開発、SI、維持管理をトータルでソリューション提供【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】上下水道、環境、レジリエンスなど国内外の社会インフラシステムにおけるIT、OTを活用したデジタルソリューションの展開【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】・「環境」「レジリエンス」「安心・安全」の価値起点でトータルとしてのシームレス・ソリューションを展開し、全体最適化に資するシステム構築を行うことで、当社の進める「社会イノベーション事業」推進の一翼を担っていただきます。・持続的な事業成
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
その他
【必須条件】IT、OTシステム構築にかかわるプロジェクトマネジメント業務、開発、設計のいずれかのご経験をお持ちの方【歓迎条件】・技術士(上下水道、情報工学、電気電子、経営工学など)・IPA情報処理技術者(高度区分)、情報処理安全確保支援士、PMP、各種ベンダ資格など・監理技術者資格者証(電気通信、電気)・「ビジネスレベルの英語力」(英会話での打ち合わせに支障のないレベル)TOEIC600【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等・コミュニケーション力、リーダーシップ、主体的に行動できる方・好奇心旺盛で新しいことにチャレンジすることに積極的な方・情報処理系知識、幅広い情報収集力(必要な知識は配属後に学ぶことも可)・情報処理、通信などの新しい技術に興味があり、貪欲に学ぶ姿勢のある方・関連部署、グループ会社、各種パートナー会社など、幅広いメンバーとチームを組み、相互に協力しながら、強力にプロジェクトを推進できる方【最終学歴】大卒以上
600万円~1100万円 590万円~1120万円
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
総合電機、重機製造業
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
上下水を始めとする社会インフラ関係のDX事業開拓、システム全般に関わるプロジェクトマネージャー
送信に失敗しました。