【配属組織名】産業・流通ビジネスユニット ソリューション&サービス事業部 ロジスティクス事業推進本部 戦略企画部 または産業・流通ビジネスユニット ソリューション&サービス事業部 ロジスティクス事業推進本部 エンジニアリング部【配属組織について(概要・ミッション)】流通業、製造業のお客様企業に対し、当社のロジスティクスソリューションをご提供する部署です。当社グループ内のロジスティクスソリューションを、エンジニアリングにて取り纏め、物流センターシステムとして構築していくミッションを持っています。【募集背景】e-コマースの急拡大に伴い、物流業界も大きな変化を求められています。とりわけ物流センター機能は従来の店舗等への大量出荷から消費者個人にお届けするための小口化が進んでおり、更には労働者不足が追い打ちをかけていて、物流センターは省人化・効率化対応が喫緊の課題となっています。このような状況下、当社はデジタルソリューションやプロダクトを組合せたソリューションの提案と構築に注力しています。私たちは、このロジスティクスソリューションを推進・拡大していくために、2019年度より新設されたチームです。事業拡大に伴い、現在のチームを更に拡張・強化していきたいと考えており、即戦力を必要としています。【ミッション/期待する役割・責任】お客様企業に対する、当社のロジスティクスソリューション(物流センターのマテハンシステム関連)の提案・設計・構築・導入まで、幅広く担当頂きます。【職務概要】 ・ソリューション提案:お客様のニーズを的確に捉え、データ分析等に基づき、ソリューションの検討・提案を行う。 ・エンジニアリング、プロジェクト推進:ITシステム、マテハン設備システム構築の要件定義、設計、構築取り纏め等を行う。 ・工事監理:現場代理人・監理技術者業務(現場管理・運営、工程・安全・品質・リスク管理、顧客、工事業者、他社との工事調整)を行う。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】■ロジスティクスソリューション物流ロボットをはじめとした当社グループのIT×OTソリューションを、物流センターシステムとして纏め上げていく仕事です。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】物流センターの提案・設計から構築まで、一気通貫で取り組める仕事です。お
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > セールスエンジニア・サポートエンジニア(機械・メカトロ・自動車)
その他
【必須条件】1.物流センター庫内運用設計・先端設備を活用したラインビルドができるエンジニア (マテハンSIメーカにおいて業務経験のある方)または2.物流センター庫内運用設計・先端設備を活用したラインビルドができるエンジニア (マテハンSIメーカにおいて業務経験のある方で、機械器具設置工事の監理技術者資格をお持ちの方)【歓迎条件】 ・大規模プロジェクトのPM、PL経験をお持ちの方 ・AutoCADの活用スキルをお持ちの方 ・物流シミュレーション技術をお持ちの方【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 ・顧客との折衝、プロジェクトメンバーとの良好な関係構築が可能なコミュニケーションスキルのある方【最終学歴】大卒以上
700万円~1300万円 620万円~1300万円
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
総合電機、重機製造業
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
物流センター設備のラインビルディング経験のあるエンジニア(機械器具設置工事の監理技術者資格所有者)
送信に失敗しました。