・大規模システムであるハローワークシステムを、クラウド、BPR、ローコード、BRMS等の新規技術要素を取り込んでリプレースします。・本件は、デジタル庁創設に伴い、さらに加速する政府のデジタル化の先陣を切る重要プロジェクトで、新しい価値、サービスをデジタル技術を盛り込んで提供していくための検討を行い提案書を作成します。・雇用分野に参入してからの当社の歴史は長いですが、前例にとらわれない大胆なチャレンジが求められます。社内、社外の組織と積極的に連携し、スピード感と先進性を持った提案を行います。・受託後、設計・開発を実行します。【アピールポイント(職務の魅力)】(1)仕事内容が魅力的当担当のシステムは全国約1000箇所以上の局所とつながる全国規模のオンラインシステムで、取り扱う業務は多岐に渡り、雇用保険業務や各種助成金の支給管理、各種届出管理、統計等、求職者、労働者(日本人、外国人)および企業を支える国の重要インフラシステムです。直近の事例としては、2020年にコロナ禍で休業対象の企業が増える中、休業補償や支援金を提供したのが助成金制度でした。労働分野はコロナ禍の不況、少子高齢化に伴う労働人口減少、新しい労働力の活用(外国人雇用ほか)など多くの課題を抱えています。われわれはお客様に寄り添い、社会課題の分析を行うと共に、最新の技術を用いて解決することが求められており、社会に貢献できる非常にやりがいのあるポストだと考えています。(2)働く仲間が魅力的当担当は「期待を超え感動を与える組織に」を行動指針としています。そのため、担当メンバは明るく、常に前向きで非常に協力的です。新しく入られた方も、すぐに馴染め、非常に楽しく仕事が出来ると思います。また、仕事だけでなく、メンバ間で定期的に飲み会なども開催し、懇親を図っています。(コロナ禍以前)(3)職場が魅力的職場は、高田馬場駅徒歩6分の好立地で、ビル内の設備も最新で、当社一番の居心地の良いオフィス環境です。現在は、テレワーク主体で出社率は3割程度です。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > ITアーキテクト
その他(IT・ソフトウェア・インターネット)
【必要条件】■求める経験・スキル・知識・中規模以上のシステム開発における設計、構築経験(3年以上)が望ましい(経験がなくとも、カバーできる力量がある場合はその限りではない)【歓迎条件】■求める経験・スキル・知識以下いずれかを満たす経験・知識があること・オブジェクト指向設計またはSW・アーキテクチャ設計経験・Java言語による開発経験・RDBMSを用いたデータモデル、SQL設計、物理DB設計の設計経験・NW、HW機器、MW等のパラメータ設計経験・OSやMW、NWなど、システムの下位レベルのアーキテクチャに関する十分な知識・クラウド基盤構築経験・顧客への業務システム提案経験■他言語力なし■資格PMP、高度情報処理技術者資格【求める人物像】・明るく、ユーザ視点に立ち、積極的な行動ができる方・困難な状況でも怯むことなく、自ら率先して周囲の人を引っ張っていけるようなリーダーシップを発揮できる方・柔軟性、協調性を持ち、社内外を問わず円滑なコミュニケーションが図れる方・上記のような人財像になりたいと考えている方
700万円~1300万円 450万円~1350万円
その他
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
上場大手システムインテグレーター。 データ通信システムサービスでは圧倒的な強みを持つ。また、公共部門、金融業界、一般事業会社向けのシステム構築においても大手。
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
雇用分野のコンサル、提案、開発
送信に失敗しました。