◆組織のリスクマネジメントおよびセキュリティ対策に関する専門的な知見、経験に基づき、以下業務を行う・デジタル戦略やIT戦略におけるセキュリティ領域の戦略立案・組織に対するシステムリスクやセキュリティリスクに対する監査・組織特性に応じ最適化・高度化されたセキュリティ体制やポリシーの構築、運用・セキュリティインシデントに対する全体統制、CISOや経営層に対する情報連携および意思決定支援・セキュリティに係る社内のリテラシーの向上、知識底上げのための社内教育及び啓発活動、訓練の企画・運用※基本的には当社グループ内向けの業務で、中でも銀行向け業務がメインとなる想定。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 通信・ネットワーク系 > 監視・運用・保守・サポート(通信・ネットワーク系)
その他(金融・証券・保険)
◆以下は必須情報処理安全確保支援士(旧試験:情報セキュリティスペシャリスト試験 もしくは、テクニカルエンジニア:情報セキュリティ もしくは、情報セキュリティアドミニストレータでも可)サイバーセキュリティマネジメントの実務経験のある方(3年以上)◆以下はあればなお可CISSP、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、ネットワーク系の専門資格、英語力(英語サイトで情報収集する際に、翻訳機能による翻訳後に意訳補正可能なレベル)◆求める人物像・自社の方針と取り組みを十分に理解し、自分事としてとらえ、相手にとって分かりやすいことばで発信することができる人
700万円~1500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ ~1,500万円)
その他
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
大手シンクタンク
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
サイバーセキュリティマネジメント
送信に失敗しました。