●当社の通信教育サービスの有料オプション講座「プログラミング講座」のコンテンツ企画・開発を担っていただきます。※プログラミング講座の紹介ページは、こちらをご覧ください。●当社のプログラミング講座では、「Scrach」を用いてプログラミング的思考を習得する内容になっており、毎月1つ以上の新しい教材コンテンツを開発・リリースしています。教科科目としての講座提供としてだけではなく、今後は、子どもたちの将来により役立つスキル(Webデザインやコーディングなど)につながるような実践に近いコンテンツを企画・開発していきたいと考えています。ご入社後の具体的な業務内容は、以下を想定しています。中長期的には、プログラミング領域に限らず、様々な講座の企画・開発も担っていただく想定です。主に小学生高学年向けのプログラミン講座コンテンツの企画・開発外部の講座コンテンツ制作会社様との協業、制作・開発ディレクションプログラミング講座全体の戦略・企画立案(社内外関係者とのコラボレーション企画、各種検定との講座連携企画設計など)
IT・Web・ネットワークエンジニア > パッケージソフト > SE・システム設計・開発エンジニア(パッケージソフト)
学校・教育
<応募要件(MUST)>下記いずれかの経験をお持ちの方※社内外の関係者10名以上の方を巻き込んで案件の推進・各所との調整業務のご経験を含みます。●Webサイトなどのデジタルコンテンツの企画・制作・運用のディレクション経験●アプリの企画・開発・運用のプロダクトマネジメント経験<歓迎要件(WANT)>●小中学生向けのプログラミングコンテンツの制作経験●小中学生向けの理数系教材や知育系アプリなどのコンテンツ制作経験●HTML・CSSやプログラミング言語についての基礎的な知識をお持ちの方<求める人物像や資質>●教育事業に興味・関心のある方●新しいことにチャレンジし続けることができる力●チームとして協業する姿勢と主体的に考え行動する力●円滑に業務を進行する交渉・調整ができる対人コミュニケーション力
700万円~1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ ~1,200万円)
その他
正社員
東京都 ■勤務地:東京都在宅勤務と出社を組み合わせたハイブリット勤務となります。※総合職採用のため将来的には異動の可能もあります
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
教育・介護事業などでのリーディングカンパニー。
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
小学生向けプログラミング講座企画・開発ポジション
送信に失敗しました。