未来の日本社会を支えるITシステムをソフトウェア面から具現化する仲間を募集します。■職務内容について■ デジタルガバメントからスマートシティまで、社会を支えるITシステムを幅広く担当する公共・社会基盤分野直轄の技術戦略組織に所属し、技術スペシャリストとして公共分野(中央省庁および関連団体、地方自治体等)または通信・ユーティリティ分野)の各種開発プロジェクトに参画し、ソフトウェアエンジニア/ソフトウェアアーキテクトとして以下に従事します。【開発系】・提案書執筆/要件定義(ITシステムの肝となるソフトウェアアーキテクチャ/処理方式/アプリケーションフレームワーク/プロダクトの検討)・設計(業務処理を支えるアプリケーション処理方式設計/構造化設計/共通化設計等を先導)・製造(自チームが設計した共通部品の実装に加え、プロジェクトメンバーを指導しつつ、採用したソフトウェアアーキテクチャに基づいて実際にソフトウェアを構築)・テスト(単体テスト/結合テスト/システムテストに向けた準備や構成管理等を実施)【施策系】・先進・生産性向上・クラウド・UDUXなどの技術施策(技術組織活動に資するソリューション等の検討・開発等)■技術戦略組織について■ フレームワークなどのソフトウェア・クラウド等の基盤技術者の集約組織で、現在は約150名の技術者を体制として維持し、常時約30プロジェクトに対して現場支援を実施しています。現場支援チームだけでなく、先進的な技術や生産性向上に関わる技術を取り入れ・確立を実施する施策系のチームも存在します。在籍する技術者の約1/3が本募集となるソフトウェアエンジニア・アーキテクトです。 担務に関しては、プロジェクトごとの有期的なものが多く、本人の希望やスキルセット、現場からの要望を総合的に判断・相談して、決定しています。現場支援においては、わからないことは所属チームや総勢150名の技術者によるサポートがあります。また、全員が社会を支えるシステムに最適な構成を提案でき、品質高く、効率的に実現できるよう、スキルアップの側面も重視しています。【アピールポイント(職務の魅力)】クラウド上でのサービスや、API開発など比較的新しい技術要素を含むプロジェクトから旧システムのデジタルトランスフォーメーションまで、弊社公共・社会基盤分野の数多
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > ITアーキテクト
その他(IT・ソフトウェア・インターネット)
【必要条件】■求める経験・スキル・知識・JavaやC#、Pythonなど、何らかのプログラミング言語を利用した2年程度のシステム開発経験(自身で実際に手を動かして設計・実装・テストした経験や、設計書・ソースコードのレビューを実施した経験)かつ・ソフトウェア開発技術やソフトウェアアーキテクチャ、各種アプリケーションフレームワークやOSSプロダクトに対する興味と関心かつ・アプリケーション開発を技術面でリードしようとする意欲と、プロジェクトメンバーに対するホスピタリティかつ・技術至上主義に陥らずにビジネスとマネージメントを理解しようとする意識と、プロジェクトマネージャと協調してプロジェクトを遂行する協調性■他言語力日本語で技術的な会話ができること■資格情報処理技術者試験(基本情報技術者)またはこれに相当する知識【歓迎条件】■求める経験・スキル・知識フロントエンド開発経験(React、Vue.jsなど)モバイルアプリ開発経験(iOSネイティブ(Swift)、Androidネイティブ(Kotlin)、Flutter、React Nativeなど)バックエンド開発経験(AWS Lambda(Python、Goなど)、Node.js、Java(Spring MVC、Spring Bootなど)など).NET Frameworkを利用した開発経験(クライアントアプリ、Webアプリなど)アプリケーション開発プロジェクトでのチームリーダー経験(チームの規模は問わない)ソフトウェアのデザインパターンやアーキテクチャパターン、フレームワークに対する興味と関心アプリケーションやミドルウェアにかかるトラブルシューティングの経験開発プロセスのカスタマイズや開発ルールの策定・開発ガイドラインの作成・提供等を実施した経験ソフトウェア構成管理にかかる知見や、CI/CDによるビルド・デリバリー自動化を実現した経験ソフトウェアの共通化や再利用、およびソフトウェア設計の原則に対する興味と関心アプリケーション開発における非機能要件(例外処理・トランザクション管理・認証認可・セキュリティなど)の設計・実装・テストを実施した経験既存資産のリファクタリングやリアーキテクティングにかかる知見または経験OSやWebサーバ、APサーバ、DBMSなどのミドルウェ
700万円~900万円 450万円~900万円
その他
東京都 【勤務地】主に首都圏(配属先のプロジェクトによって異なる)【出張有無・頻度】■地域:中国■内容:オフショア開発プロジェクトに携わった場合、現地レビュー等の会議に参加
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
上場大手システムインテグレーター。 データ通信システムサービスでは圧倒的な強みを持つ。また、公共部門、金融業界、一般事業会社向けのシステム構築においても大手。
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
ソフトウェアエンジニア/ソフトウェアアーキテクト
送信に失敗しました。