当部主要業務について、職務経歴も踏まえ、担当業務を検討します。■サステナビリティ経営を支える企画・立案機能関連動向の調査・対応 等:(例)TCFD対応、カーボンニュートラル計画の策定と新中計への導入■サステナビリティ経営の推進体制基盤の整備・強化サステナビリティ委員会の運営、役職員の教育・研修、他部支援、子会社へのサステナビリティ経営導入■サステナビリティ経営の高度化ESG評価対応、非財務情報開示強化、改訂コーポレートガバナンス・コード対応、サステナブルファイナンス対応 等
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 事業企画
その他(金融・証券・保険)
■経験金融機関、メーカー、経営コンサルティング会社等で、以下のいずれかの経験を有すること。1)自社およびグループ会社の環境関連情報管理業務やサステナビリティ対応の経験者2)外部のESG評価機関等(CDP,MSCI,FTSE,DJSI)調査への回答、評価アップ対策等の経験者3)TCFD、カーボンニュートラル等、最新のESG動向に明るい、企業戦略策定部門の経験者4)これら(1)~3))に係る情報開示業務(サステナビリティレポート等)の経験者※3)4)については、経験があればベター。■能力・資格・英語力(CDPへの回答対応や海外ESG情報収集、情報発信等に係る一定の英語力)・Scope3対応等、温室効果ガスに係る基礎知識、環境知識、関連資格等・パソコン操作(Exel、Word、Power Point 全て中級レベル)・大卒以上※業務に係る関係部署が多く、サステナビリティ経営の企画・総括部署として、協調性と推進力の双方が必要。これまでの「専門性」を活かしたサステナビリティ経営強化への貢献を期待。■人物像・ESGに係る専門性を持っている方(環境等の実務、関連調査・レポート、ESG経営戦略の推進 他)・明るく、協調性のある方
700万円~1500万円 イメージ~1,500万円 ※経験・能力により決定
その他
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
メガバンク系
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
サステナビリティ推進
送信に失敗しました。