テレマティクスサービスの損害保険事業者向けの事業開発および営業を担当いただきます。【業務詳細】損害保険事業者向けに当社テレマティクスサービスをベースとした事業開発を実施します。お客様とのコミュニケーション、市場調査からの課題形成、サービスの企画提案からクロージング、お客様・社内関係部門および社外開発ベンダー等を含めた事業開発プロジェクトのリード/マネジメントを行って頂きます。【ポジションの魅力、やりがい】モビリティ業界の変化の中で、自動車保険の形や意義が変わりつつあり、IoT/クラウドを通じたデータ活用が必須となります。今後5年~10年は、それらを形作る過渡期であり、当社の技術的・資金的・人的アセットを活用し、損保会社とのパートナーシップを育て、次世代のテレマティクスを創っていく仕事です。モビリティ×テレマティクス×損害保険による事業開発を通じて、事故や交通違反の未然予防、渋滞解消、カーボンニュートラルといった社会問題の解決に寄与します。自動車をはじめとしたあらゆる”移動”に対するテレマティクスが対象のため、社会的なインパクトも大きく、当社のモビリティサービス事業の屋台骨を強化する役割を担い、プロフェッショナルとして社内外のプレゼンスも大きなものとなります。
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 事業企画
その他(電気・機械・自動車関連メーカー)
【必要業務経験】・MS&ADグループ、損保ジャパングループ、ダイレクト系損保での企画・戦略系部門での勤務経験、または、アクセンチュアやデロイト等の保険業界向けテレマ保険チームでのコンサル経験・事業開発または商品企画の経験・ビジネスドキュメンテーション・コミュニケーションスキル・PCスキル(エクセル、ワード、パワーポイントなど一般的なスキル)【歓迎要件】・次世代のモビリティ/MaaS市場を創っていくことへの事業的興味・損保業界の役員や戦略企画系キーパーソンへの人脈【資格】 不問【語学】 不問
800万円~1200万円 800万円~1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
その他
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
カーエレクトロニクス事業のリーディングカンパニーとして、カーナビゲーション、 カーオーディオなどを開発・販売。
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
損害保険事業者向けBizDev担当
送信に失敗しました。