【事業・組織構成の概要】官公庁が推進する国づくりの実現をICTで貢献。事業部員は約280名。そのうち、SE職は約140名。開発経験、プラットフォーム構築を活かしたポジションで約40名がプロジェクトマネジメントを職務として活躍。【職務内容】社員・協力会社要員を合わせて概ね10~20人程度の官公庁向けシステム開発プロジェクトのマネジメントを行う。具体的には下記を想定:・プロジェクト特性に応じた計画の立案および実行・システム提案段階における、社内や顧客に対するプロジェクト計画や費用の妥当性の説明・プロジェクト遂行段階における、社内や顧客に対するプロジェクト進捗、品質見解の説明・問題発生時における、解決策の立案および実行【ポジションのアピールポイント】将来的には100名以上の大規模プロジェクトの責任者や事業部幹部を目指す人材を募集します。民間の立場で安全・安心・公平な社会の実現に対する貢献を実感できる、やりがいのある職場です。費用会社負担の技術研修(IT領域、PM領域)が充実しています。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
その他(電気・機械・自動車関連メーカー)
【MUST】・アプリケーション開発またはプラットフォーム構築の領域における5人以上のプロジェクトマネジメント経験・上司・同僚・部下との円滑なコミュニケーションスキル、新しいことへの挑戦意欲・情報処理技術者(基本情報処理技術者以上)またはIT系ベンダー資格【WANT】・官公庁向けのプロジェクトマネジメント経験、プライムベンダーとして顧客と直接折衝した経験・高度情報処理技術者またはPMP(米国PMI認定Project Management Professional)・メインフレーム(COBOL)からオープン(Java)の移行プロジェクト経験があると尚可
900万円~1100万円 年収900万円~1100万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
その他
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
通信インフラ設備で国内首位。ITサービスを強化。
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
プロジェクトマネージャー(国内官公庁向けシステム)
送信に失敗しました。