【仕事内容】流通・小売業界クライアント向けのデータ基盤サービスのシステム開発リーダーをお任せいたします。プロダクトの企画から携わり、機能要求を満たすシステムの設計・開発を推進していただきます。具体的には流通・小売企業が持つデータをマーケティング施策の実行に活用し、事業成果に変えていくために必要なデータ基盤サービスとなります。 ご自身の専門性を基軸に、弊社のマーケターやデータサイエンティスト、機械学習エンジニアと協業して業務を推進していただきます。 プロダクト開発の中で1to1マーケティングの最適化やLTVを最大化するためには、どういったデータが必要になるか、どう活用していくのかを議論しながら、プロダクトを育てていく面白さを感じられます。 【想定される業務例】・初期開発フェーズにおけるプロジェクト計画書の作成・推進 ・システム要件定義(サービス要件・システムアーキテクチャー定義など) ・システム開発パートナー選びから外注マネジメント(契約管理/設計書レビュー/納品物検収など) ・プロダクト開発過程での課題可視化・解決策の提示・社内調整など ・サービス稼働後のプロダクトマネジメント推進 【求める人物像】・柔軟性、協調性、コミュニケーション能力のある方
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
その他
【必要な経験・スキル(MUST)】<業務経験領域>※下記いずれか、または複数領域の業務経験 ・クラウドサービス(AWS、Azure、GCPのいずれか)を活用したデータ分析基盤システムの要件定義、設計、構築、運用経験 ・BIまたはBA(SAP、SAS等)の導入・運用経験 ・データウェアハウス(DWH)の構築から各種ビジネスデータを元にデータマートを設計、運用した経験 ・ビジネスデータの可視化による業務改善 <スキル> ・多様なプロジェクト関係者と円滑にコミュニケーションができる方・データ連携・加工・可視化に関するシステム開発の知見・スキル ・システム開発における一連の実務スキル(業務要件定義、システム要件定義、設計・プログラム開発・テスト、システム移行、プロジェクト管理経験、運用設計) 【望ましい経験・スキル(WANT)】・流通小売業向けのMD・需要予測・販売管理・店舗管理・POS関連ソリューションの構築・導入経験・アジャイル型での開発経験 ・プロダクト開発責任者としてプロダクトを成長、事業に貢献した経験 ・デジタルマーケティングの基礎知識
800万円~1500万円 年俸制 ~1500万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定)
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
大手広告会社
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
開発プロジェクトマネージャー
送信に失敗しました。