【プロジェクト概要】当該顧客の経営方針として、昨今発生しているサイバー攻撃に対しての施策実施が重要課題の一つとして打ち出され、セキュリティ施策をグローバルレベルで実施するプログラムが実施され加速しています。こちらのプロジェクトはサイバーセキュリティ領域においてServiceNowを活用し、前述の経営方針に貢献することがミッションとなります。【職務内容】本プロジェクトにおけるIT運用プロセス、フローの現状を把握し、ServiceNowの持つ機能、ITILとの比較調査・課題分析、解決策提案を遂行、ServiceNowをベースしたIT運用TOBEに向けて要件定義~計画/設計業務全般(以下想定業務)を遂行します。【想定業務】・IT運用業務、プロセス、フローの現状分析・ServiceNow視点、ITIL視点からの課題抽出、分析、解決策の提案・ServiceNowをベースにしたIT運用業務プロセスの要件定義、基準策定・ServiceNowをベースにした基本設計(必要アウトプット、文書/テンプレート作成)・ServiceNowを利用した運用テスト計画、実施・ServiceNowを利用した運用業務、プロセス移行計画/移行設計・ServiceNowを利用した運用業務説明、移行推進支援・ServiceNowを利用したIT運用プロセス定着までの支援【ポジションの魅力】本案件に参画することによって、最新のServiceNowソリューションに関わり、スキル、経験を積むことができる。間接的には、当社のグローバルナレッジ、IT運用業務推進における各種フレームワーク、メソドロジー、またグローバルIT運用スキーム、ベストプラクティスを学ぶ事が出来ます。本プロジェクト終了後には第一人者として様々ServiceNowプロジェクトに関わることができるスキルを身に着けることができます。【将来のキャリアパス】ServiceNow知識をベースとした、運用プロセス導入コンサルティング※ 国内、及びグローバル展開経験含む
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > ITコンサルタント・プリセールス(オープン・WEB・モバイル系)
コンサルティングファーム・シンクタンク
【必須要件】上記の業務内容において、候補者が持つ担当業務範囲、技術領域の知見・導入運用経験をベースに社内外関係者(顧客及び案件内)双方に対してコミュニケーションをリードできること。1)運用プロセスの設計・改善に関する専門性2)ServiceNowの利用経験3)ServiceNowのスキルアップ意欲※ 英語力はある程度必要となります。英語に対する抵抗がなく、理解、会話しようと前向きに努力する姿勢がある方であれば問題ありません。例)読み書き、メール、チャットによるコミュニケーション等【歓迎条件】・案件を通じて、常に事実ベースの分析・洞察をもって、顧客と案件内部メンバに対して、改善提案、実践ができる・国内のみならず、TCSグローバルの知見や経験を取り入れることができ、互いに知識と経験をLearning and Sharingできる・運用プロセスに精通しており、アサイン後に技術面のキャッチアップをしていく意欲がある
700万円~1000万円 ~1000万円程度
その他
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
ServiceNow Process Consultant (Cyber Security Plan
送信に失敗しました。