顧客と共に「サステナビリティ」をテーマに事業機会を探索し、社会への貢献と価値共創を実現する【テーマ】カーボンニュートラルサーキュラーエコノミーサステナブルファイナンス【プロジェクト事例】・2050年のあるべき姿を見据えたバックキャスティング型のサステナビリティ経営戦略検討(素材メーカー、電機機械 等)・サステナビリティ経営におけるDXビジネスのあり方検討(自動車、電機機械、インフラ系企業 等)・Scope3対応へ向けたGHG排出量の見える化、およびロードマップ策定(自動車、電機機械 等)・TCFD賛同へ向けたシナリオ分析・開示支援(民間企業)・サーキュラーエコノミービジネス検討(インフラ系企業、電機機械 等)・再生エネルギー事業化検討(インフラ系企業 等)・エネルギーマネジメントサービス事業検討(電力会社 等)・リサイクルシステムの構想策定(業界団体)・資源循環のあり方検討、実証実験支援(官公庁、民間企業)・環境イノベーション・ファイナンス、トランジション・ファイナンスのあり方検討(官公庁)・ESG地域金融促進へ向けた支援(官公庁)
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > 戦略・経営コンサルタント
コンサルティングファーム・シンクタンク
【業務知識、経験】<必須(MUST)>・民間企業、官公庁におけるサステナビリティ領域検討経験者・民間企業、金融機関における経営企画、事業企画、事業開発部門での勤務経験者・民間企業、金融機関におけるESG投融資の実務経験者 <歓迎(WANT)>・エネルギー、環境分野での学位取得(修士、MBA、博士等)・民間企業、コンサルティング会社でのエネルギー、環境、金融分野での勤務経験者【関連技術、スキル】・企画力、プレゼン能力・PCスキル(MS Word、Excel、Power Point)
700万円~1200万円 年収イメージ:~1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
その他
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
日本最大規模のコンサルティングファーム。カバー領域は調査研究のほかマネジメントコンサル、システムコンサル、教育など広範囲にわたる。官公庁・産業界のトップ企業をほぼ網羅。
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
サステナビリティ事業コンサルタント
送信に失敗しました。