<業務概要>・新しいHW・SWや仕組みを使って、お客様のクラウドを現行よりも高度化する。・お客様の商用クラウドを、お客様に代わり、設計構築・運用保守する。<業務詳細>・クラウドを対象としたエンジニアとして参画し、要件整理、設計構築作業等を、 高度な技術スキルを発揮しながら実施する役割を担う。・お客様のクラウドを安定的にサービス提供するために、 商用リージョンの設計構築・運用保守を行う。◆入社後になっていただく業務イメージ ∟お客様のクラウドの構築運用案件のリーダとしての活躍を期待◆リーダクラスに求めるもの ∟自身のクラウドに関する技術スキルを強みに、お客様への渉外対応、および、 プロジェクトメンバへの技術指導を行い、 チームを牽引頂くことを想定している。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
その他
<必須要件>■経験・クラウドの構築運用をチームリーダorサブリーダとして、リードしてきた方 - クラウドは、IaaSの構築運用経験が必須である。PaaS,SaaS経験は、 あれば尚可である。■スキル・構築運用経験/2年以上- Ansible・プログラミング経験/2年以上- Python/Linuxシェル■製品・Openstack■知識・クラウド技術知識・IT全般に係る基本的な知識<あれば尚可>■経験・チームのマネジメント経験、部下指導育成の経験 ∟チームマネジメントは、直営メンバだけでなく、 協力会社も含めてマネジメントした経験 ∟部下指導育成は、人事的な評価はしなくても、 技術的・メンタル面でサポート、指導した経験 ※ずっと一人でやってきた、というような方は難しい。・お客様の立場での業務経験 ∟お客様の文化や特徴、刺さるポイントがわかっている方は ご経験を存分に活かせる。■製品・監視:Zabbix/Prometheus・仮想化:VMware■能力・高いプレッシャーの中でも安定的に遂行する能力・データベース、メッセージキュー等のミドルウェアに関する知識・お客様等、ステークホルダと良好な関係を築ける能力■保有資格・総合的なIT知識や、思考力や報告能力を見るために、 高度情報処理試験の合格者であることが望ましい
400万円~850万円 ご経験、スキル、能力等を考慮の上、同社基準に従って決定します。(年収400万円~860万円程度)
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
情報通信システム及びこれに関わるソフトウェア又は、各種装置の開発、製作、運用、保守及びそれらの受託情報通信システム及びこれに関わるソフトウェア又は、各種装置の販売及び賃貸電気通信事業法に基づく電気通信事業電気通信工事の請負通信機器及び各種ネットワークサービスの販売取次業務情報処理サービス業並びに情報提供サービス業ネットワークを介して提供される音声・映像・文字等のコンテンツ製作及び販売前各号に関する企画、調査、研究、研修及びコンサルティングの受託
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
クラウドエンジニア PL
送信に失敗しました。