<業務概要>アジャイル開発チーム(1スクラム)を、SMとしてコントロールし、顧客の要求条件を満たす機能拡充・機能刷新を実現する。<業務詳細>現状のアジャイル開発チームにおける主な進め方を、以下に列挙する・PO(プロダクトオーナー)は、顧客側で対応する・顧客から提示される「待ち行列(対応案件一覧)」が提示され、対応案件の優先度付けがされる・対応する案件(Product)の内容により、1Productの長さは可変1スプリントは2week程度・SMは、スプリント計画を立て、日々の進捗を管理・確認する・スプリント終了段階で振り返り(レトロスペクティブ)を行う・日々は朝/夕のミーティングを実施し、進捗確認・課題共有・課題解決を実施している(顧客側も参加)・昨今の世の中の事情から、ほぼ在宅での勤務で対応している
IT・Web・ネットワークエンジニア > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア) > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア)
その他
<必須要件>・アジャイル開発によるソフトウェア開発経験必須・フロントエンド開発の経験2年以上■知識・提案活 全般<あれば尚可>・認定スクラムマスタ保有・パブリッククラウドを用いたソフトウェア開発経験・パブリッククラウドが提供するマネージドサービスに関する知識・HTML5、CSS3などのWebマークアップに関する十分な理解・LESSやSASSなどのサーバー側CSS前処理プラットフォームの基本的な理解・JavaScript、クライアントサイドスクリプト、およびjQueryを含むJavaScriptフレームワークに関する十分な理解・AngularJS、ReactまたはVue.jsについての十分な理解・非同期リクエスト処理,部分的なページ更新、およびAJAXについての十分な理解・クロスブラウザの互換性の問題とそれらを回避する方法についての十分な理解
400万円~850万円 ご経験、スキル、能力等を考慮の上、同社基準に従って決定します。(年収400万円~860万円程度)
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
情報通信システム及びこれに関わるソフトウェア又は、各種装置の開発、製作、運用、保守及びそれらの受託情報通信システム及びこれに関わるソフトウェア又は、各種装置の販売及び賃貸電気通信事業法に基づく電気通信事業電気通信工事の請負通信機器及び各種ネットワークサービスの販売取次業務情報処理サービス業並びに情報提供サービス業ネットワークを介して提供される音声・映像・文字等のコンテンツ製作及び販売前各号に関する企画、調査、研究、研修及びコンサルティングの受託
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
データマーケティング基盤のアジャイル開発スクラムマスタ
送信に失敗しました。