・ServiceNowを基盤とした社内ナレッジポータルシステムの開発/保守・ユーザー要求/業務分析を元に、課題/改善点を洗い出し、あるべき業務プロセスの設計と情報管理方法の検討・実装にかかるコストとシステムの提供価値のバランスを見極めた各種の意思決定(実装方針の検討や開発の優先度付けなど)・要請されるシステムが守るべき品質基準を理解した上での技術的負債のコントロール(割り切りや解消のプランニング)・システム開発における不確実性の理解を踏まえた、現実的なスケジュールの策定とデリバリーコントロール・実際のユーザーの近くで高速なフィードバックループを回しながらの品質機能の継続的な改善※この全てではなくお持ちのスキルなどを勘案して具体のお仕事内容は変わります。■この仕事のやりがい/キャリアパス【スキル】・システムに求められる価値を踏まえた最適なアーキテクチャ設計力・内製開発チームのビルディング・多様なSaaSや技術を利用した開発スキル【キャリアパス】・プロダクトのあるべきを考え、方向性/ロードマップの策定などを手掛けることでプロダクト・マネージャへの役割拡張・開発プロセスの整備やチームビルドなども手掛けることで、社内IT全体のエンジニアリング・マネージャーへキャリアアップ・上流の要件定義やユーザー部門へのヒアリング、ステークホルダーとの調整などを手掛けることで、プロジェクト・マネージャ/ビジネス・アーキテクトへの役割拡張・事業理解を深めることで、社内システムだけでなく顧客へ価値提供するサービス開発への役割拡張・ITインフラよりの領域に拡張して、グループ全体のIT基盤を設計/構築するITアーキテクトへの役割拡張【やりがい/経験】・エンジニアリングの力で、身近に働く人達の生産性や働きやすさを向上させることで、社会貢献性の高いビジネスの成長に対する貢献・自分が開発したものが、会社の成長や事業の目標達成に直接的に貢献している実感・経営/事業からの多様な要請、直接的なフィードバックをユーザーに近い存在として受けながら、自分たちが作るものが本当に価値あるものになるように開発をしていく経験
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
その他
■必須スキル以下のような技術/手法を用いたWebシステム開発及び保守の実務経験(3年以上)・JavaScript(Bootstrap,AngularJS)を用いたWebサービス開発・Git/Backlogなどのバージョン管理システム、タスク管理システムを活用した開発・システム利用部門とコミュニケーションを取りながらシステムのあるべき姿を整理するスキル(要件定義力)・整理した要件をシステムの設計に落とし込むスキル・開発したものを納品して終わり、ではなく運用フェーズでの継続改善まで実施した経験・他者の開発したシステムを引き継いで、改善を実施した経験 ■歓迎スキル・ServiceNowを活用したシステム構築経験・問い合わせ管理やワークフローシステムの開発経験・業務要件を踏まえた最適な技術選定/アーキテクチャ設計スキル・システム開発における各種の不確実性(要求/スケジュールなど)の理解や将来の変化予測と対応力・ServiceNowを利用・連携したWebアプリケーションの開発/保守
650万円~850万円 650万円~850万円程度(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定)
正社員
東京都
同社就業規則に準じます
同社既定に準じます
2003年設立、介護・医療・アクティブシニアに対する情報インフラの提供を行う。上記のコンセプトに基づき様々なサービスを展開しております。
2002年10月4日
1億円
◆日経 HR Agent Awardsにて2015~2018年の4年連続で「企業特別賞」、2019年には総合MVPを含む4部門での受賞となり5年連続受賞の快挙を達成◆
ServiceNowエンジニア
送信に失敗しました。