英語力不問 社宅・家賃補助制度 退職金制度 土日祝日休み 未経験者歓迎 転勤なし 急募
同社の新規店舗開発営業をお任せします。オーナーとの窓口であるディベロッパーとの交渉、施工図面の確認など物件開発の営業職としてご活躍いただきます。【具体的には】■不動産 賃貸交渉■建築、インテリア会社等との折衝■新規施設開発全体のプロジェクト管理 ■各種営業活動【残業時間】20~30時間程度【部署構成】50代男性1名【背景】事業拡大のための新規店舗開発となります。【魅力】デイサービスという安定したビジネスモデルをベースに、多くの新規事業に取り組んでいる同社。複数の有名企業が出資を行い更なる飛躍を試みる今注目のソーシャルベンチャー企業です。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの業界での営業経験・不動産業界・建築/建設業界【歓迎】■一級・二級建築施工管理技士資格■店舗開発経験【求める人物像】■同社の理念に共感できる方■高いホスピタリティをお持ちの方■成長意欲をお持ちの方
400万円~600万円 400万円~600万円
メンバー
正社員
兵庫県 宝塚市旭町3-9-1
9:00~18:00
完全週休二日(土日)、土日祝、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇(年間1週間~2週間取得可能)、産前産後休暇、育児休暇
役職手当(主任:月1万円、所長:月6万円、スーパーバイザー:月7万5000円)資格手当(介護福祉士:月3万円、看護士:月7万円、理学療法士:月7万円)
【「自分の足でしっかりと」をコンセプトに、自立支援介護サービスを展開中】■従来のお世話型介護とは一線を画した自立支援介護で「日本を元気にしたい」という思いを出発点に、ご利用者様一人ひとりと真摯に向き合っています。歩行やリハビリを重視したプログラムで自立性を高めることにより、人間らしい生活の自由を取り戻して頂けるよう、サービスを展開しております。■ポラリスのデイサービスセンターは、単にご利用者様をお迎えし、身のまわりのお世話を行っているわけではなく、歩行に着目したリハビリを通して、一人ひとりの身体的・精神的・社会的自立を回復し、その状態を維持・向上させるを目的としております。■社長は心臓外科医・リハビリ医を経て、同社を創立致しました。心臓外科医からリハビリ医への転身のきっかけは、ご親族が脳梗塞で倒れたことがきっかけでした。慢性期リハビリの未成熟さに直面し、「この状況を変えたい」「世の中の役に立ちたい」という熱い思いのもと、同社サービスを展開致しました。【同社の取り組み(一部抜粋)】■『自立支援介護×ピースボート』:株式会社ジャパングレイスが企画・運営するピースボートで、「約3ヵ月の世界一周の船旅の間、自立支援介護を受けていただき元気に(歩けるように)なる」サービスの実現を目指します。■『ママ幸(さち)プロジェクト』:経済的自立と育児の両立に悩むシングルマザーおよびプレシングルマザーを対象とした新規支援事業です。
2002年
333,000,000円
469
■通所介護事業 ■居宅介護事業■訪問介護事業 訪問リハビリ事業■研究開発事業 ■フランチャイズ事業■医療事業【自立支援介護とは=本人の自主性を回復し、人間らしい生活の自由を手に入れるためのアプローチ】ポラリスでは、まず4つ(水分・食事・排泄・運動)の基本ケアを習慣化することが自立の第一歩であると考えております。さらに主治医との連携によりおこなう下剤や眠剤の廃止に取り組むことによって「生活動作」と「歩行」が自立できれば、次に「~がしたい」「~に行きたい」といった精神面の行動変容が起こります。この変化が見られるようになることで「精神的自立」「社会的自立」は自然に回復していきます。
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
【宝塚】物件開発営業~年休118日/成長中企業~
【自立支援型介護施設】【全国60ヶ所に展開中】【今後も事業所を増やしていき、成長が見込める企業】 【自立支援介護で“出来ない”を“出来る”に変える仕事】【専門的な介護をしっかり習得できる環境】
送信に失敗しました。