設立50年以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募
【ミッション】マンションやビル、学校等の新築または大規模改修工事における塗装工事の施工管理をお任せします。これまでのご経験・ご希望により配属先を決定します。【具体的な仕事内容】■現場作業員の管理手配■予算管理■進行管理■塗装などの材料の手配【主な物件】マンション・オフィスビル・倉庫・学校(私立学校)→東京国際フォーラム・味の素スタジアム・東京都庁・青山学院大学など!【配属先】リニューアル事業または新築事業【残業】平均30~40時間→ 健康維持やワークライフバランスの充実に努めています。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■施工管理経験をお持ちの方【オススメポイント◎】■安定基盤の中で腰を据えて働きたい方にお勧めです!→同社は創業明治36年から培ってきた塗装技術を基盤に無借金経営をしています。塗装業を中心にゼネコンの1次請け企業として安定して案件を受注しています。■大規模施設に関わることができ、それが形となって残っていくとてもやりがいのある仕事です!
400万円~700万円 400万円~700万円
メンバー
正社員
東京都 千代田区
8:30~17:30
週休二日(土日)、繁忙期は土日出勤の可能性が有ります。■有給休暇 入社半年経過後10日~最高20日(夏季休暇は有給で消化)■年末年始5日■慶弔休暇
■資格習得サポート:受験費やスクール代の補助■祝い金制度:一級建築施工権利技士100,000円、一級土木施工管理技士50,000円、二級建築施工管理技士50,000円■寮手当(単身32歳まで補助あり、自己負担額:約2~3万円)
【創立100年以上、建築総合仕上げの企画・施工管理業務を展開する老舗企業です!】■同社は創業明治36年から培ってきた塗装技術を基盤に無借金経営をしています。塗装業を中心にゼネコンの一次下請企業としての歴史が古く、積み上げてきた信頼関係の元、現在も継続的な受注に成功しています。具体的には、商業施設、公共施設、ホテル、スタジアム等特殊建築物などの塗装、リニューアル事業に関する施工管理を業務としています。塗装業は建築工程のなかでも最終工程の1つです。新築物件以外にも既存建築物の改修もあるため、施設利用者や周辺住民の生活に配慮する必要があります。常に多くの人が生活している中での工事であり、昼間はお子様、お年寄り、ご婦人方等に、特に事故のないように万全な対策を講じ、コミュニケーションを図りながら業務にあたっています。■施工事例 ※下記は一例です【大学】青山学院大学、首都大学東京、明治大学リバティタワー【ホテル】みなとみらいランドマークタワー、横浜パンパシフィックホテル【スタジアム】横浜国際総合競技場内スポーツ医科学センター【公的施設・ビル等】国際総合児童センター(こどもの城)、ワールドポーターズ、アメリカ大使館【集合集宅】パークシティー金沢八景、秀和恵比寿レジデンス■平均年齢40歳
1938年
110,000,000円
70
【創業明治36年から培ってきた塗装技術を基盤に無借金経営】『塗装』『建築』『リニューアル』とバランスのとれた建築仕上げの多角化戦略◆事業首都圏を営業エリアとして高層ビル、ホテル、学校、病院、マンションなど大型構造物の塗装、リニューアル工事、その他建築総合仕上げの企画・施工管理◆事業所一覧 本社・東京支店・リニューアル事業部(東京都千代田区神田神保町1-20) 横浜支店(横浜市神奈川区反町3-23-7)
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
塗装工事における施工管理<メンバークラス>
【建築塗装業界NO.1実績】東京国際フォーラム、味の素スタジアム、東京都庁舎等の施工に携わった創業明治36年の圧倒的な経験と技術力! 売上高右肩上がり、自己資本比率85パーセントの堅実な財務…
送信に失敗しました。