上場企業 設立50年以上 英語力不問 育休・産休・介護休暇実績あり 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募
同社の遊技機の機械設計担当として以下の業務をお任せ致します。■回胴式遊技機の機械設計(筐体構造設計、外装部設計、メカトロ設計など)■回胴式遊技機の試作・評価・検証・解析業務(性能及び信頼性の確認作業)■ユニット・モジュールの開発業務■対外協力開発会社への開発委託業務(外注管理業務)■要素技術研究<副業務>許認可申請業務(書類作成、検査)<副業務>試験用治具設計、量産支援業務など※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■機械設計の実務経験【歓迎要件】▼SolidWorks等の3D-CAD使用経験がある方▼開発から量産までの設計経験がある方▼コミュニケーション力のある方
360万円~600万円 360万円~600万円
メンバー
正社員
東京都 江東区
9:30~18:00
完全週休二日(土日)、祝日、年末年始、慶弔休暇
社員持株会(奨励金あり)、カフェテリアプラン(選択制福利厚生制度)、財形貯蓄、保養所
【ユニバーサルエンタテイメント概要】創業40周年を節目に商号をアルゼ株式会社から株式会社ユニバーサルエンターテインメントに変更いたしました。新社名は、同社の原点である、創業時より持ち続ける「ユニバーサル」の精神と、真の「エンターテインメント」を追い求める姿勢を社名に込めたものです。【強み】同社のコンテンツは、開発・製造・営業などの各部門が濃密なコミュニケーションを図ることで生まれています。膨大なマーケットの収集と分析があり、それぞれの部署の専門的な意見によってマーケットの機種投入が行われます。開発においては、多数の企画会議やマーケティング分析の下で幾重にも磨かれ、さらに、最先端かつ多様な筐体の特徴と融合されます。これにより、めまぐるしく変遷するマーケットの中で、常に競争力のあるクオリティーの高い遊戯機として高く評価されています。また、これらの開発に伴う、ハード・ソフト両面における開発においては、知的財産の創出という視点から積極的な取り組みを実施しており、同グループの業界内特許保有率NO1という目標実現の一翼を担っております。【スポーツ・文化・芸術活動】日本でトップクラスの実績を持つ小出義雄代表が率いるアスリートクラブ(陸上部)や、将棋の「女流名人位戦」(ユニバーサル杯)への特別協賛を行っています。2013年10月には、日本で受け継がれてきた美術品を大切に守り、美と出会う楽しさを分かち合い、次代に伝え遺したいとの願いから岡田美術館をオープン致しました。
1969年
3,446,000,000円
973
■パチスロ機・パチンコ機・周辺機器の開発・製造・販売■フィリピンにおけるカジノリゾートプロジェクト「マニラベイリゾーツ」を推進中【工場】四街道(千葉)、小山(栃木) 【海外拠点】フィリピン(マニラ)、香港【代表的商品】沖ドキ!、SLOT魔法少女まどか☆マギカ、ミリオンゴッド-神々の系譜- ZEUS ver.、やじきた道中記乙、SLOT牙狼、トロピカーナ等
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
遊技機 機械設計
☆アミューズメント機やスロット機まで、半世紀近く『エンターテイメント』に携わってきました。業界内では珍しい自社一貫生産体制をしくなど、『ものづくりへのこだわり』を持っている企業です。
送信に失敗しました。