設立50年以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 退職金制度 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
国土交通省や環境省といった官公庁や地方自治体、さらには一般企業などからの依頼を受け、 沿岸域に係る事業を対象として、現地を十分リサーチしながら、現地の自然条件や社会条件に適した施設を計画し、設計及び維持管理計画等の業務に従事して頂きます。 【具体的には】■港湾施設、漁港施設、海岸保全施設等【配属先】沿岸域マネジメント部※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■沿岸域の土木コンサルタント実務に関する実務経験がある方【歓迎要件】▼下記いずれかの資格をお持ちの方・技術士、技術士補の資格をお持ちの方・海洋・港湾構造物維持管理士・海洋・港湾構造物設計士
400万円~550万円 400万円~550万円
メンバー
正社員
東京都 中央区
9:00~17:30
完全週休二日(土日)、祝日/年末年始/有給休暇(初年度10日)/慶弔休暇/特別休暇
資格手当、出張時日当あり、単身赴任手当等あり入社3年後より退職金制度あり
≪自然と人間との調和を創造する水域環境コンサルタント≫■同社は創業60年以上の会社です。1959年に海域の測量会社「三洋水路測量株式会社」として設立されました。以降、「沿岸の海の基本図」(元:海上保安庁水路部)に代表される海域の測量調査のほか、火力・原子力発電所の建設に伴う海洋調査・環境調査や、海底ケーブル設置に伴う海洋・海底調査、更には水質調査・地質調査・計量証明等へと業務を拡充し、これに伴い全国各地に拠点網を拡大してきました。■1991年には「三洋テクノマリン株式会社」と社名を変更し、海域や河川・湖沼を中心とした水域、更には陸域までの業務に関わる環境総合コンサルタントとして、創業当初から永年にわたり蓄積した技術を駆使しながら、自然と人間が調和する社会の発展に貢献しています。■顧客は官公庁等の公共事業または準公共と呼ばれる電力関連会社が8割以上を占めておりますので、非常に安定しています。【社風】チームワークを大切にする会社で非常にアットホームです。年功序列は一切なく、技術があればいくらでも成長できる環境が整っています。
1959年
250,000,000円
176
■建設コンサルタント■環境コンサルタント■測量・地質調査■環境調査・解析■海洋観測■港湾、漁港、漁場施設の計画・設計■沿岸域構造物の維持管理■分析(環境DNA,マイクロプラスチック等含む)■情報処理
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
計画・設計のコンサルタント技術者
【残業20~30時間程度/月平均!社会貢献度の高い職務です。】★海が好きな人が多く働いております! 「海洋」に特化している企業は業界内でも数少なく、高度な技術が求められています!
送信に失敗しました。