ベンチャー企業 英語力不問 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募
LOVOTの購入後には定期的にLOVOTのメンテナンスが必要になります。LOVOTの調子が悪くなった時は基本的にはサポートセンター(LOVOTコンシェルジュ)で対応しますが、時にはコンシェルジュだけでは対応が難しいテクニカルなサポートが必要になります。最初から難しい技術を理解している必要はありません。最初はLOVOTの機能や技術を学びながら、開発メンバーと一緒にコンシェルジュのサポートをしていただきます。また、より良いお客様サポートのサービスを提供できるように開発メンバーとして製品にフィードバックして製品の向上に務めていただきます。【業務内容】・ご利用者様からの故障・不具合のお問い合わせの詳細調査(遠隔) エラー表示など見た目ではわからない故障・不具合を開発チームと一緒にツールやログなどから解析していきます・LOVOT利用現場での問題調査・解決のサポート 修理現場では再現しない不具合やお客様宅だけで発生する問題について、実際に現地に出向く場合があります・より良いサポートサービスを提供するための開発へのフィードバック・故障・不具合調査ノウハウ蓄積や調査の効率化【GROOVE X社について】同社が開発するLOVOT [らぼっと] とは は人の代わりに仕事をする便利なロボットではありません。人に甘えて邪魔もしてくるし、時には知らない人に人見知りをするかもしれません。 だけど、一緒にいるとホッとする、うれしくなる、笑ってしまう。なんだか、あたたかい気持ちになってくる。 そんな風にロボットが人と信頼関係をつくり、生活に潤いと安心を与えられる存在になれば、人のパフォーマンスは高められるはずです。※LOVOTは今までのロボットにはない”温かさ”を重視しています。心地よい熱をユーザーに伝えることと、内部の機能を守るための排熱を同時に達成しなければならない難しいプロダクトです。 また、生命感を持たせるため、樹脂だけではなく新しい素材を取り入れるなど、試行錯誤を繰り返し開発を進めております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■PC,インターネットブラウザを使ったWEBアプリケーションの操作経験【歓迎要件】■メーカーでのサービスエンジニアの経験■CPU、メモリなどコンピュータの装置に関する知識
600万円~950万円 600万円~950万円
メンバー
正社員
東京都 中央区日本橋浜町3-42-3
10:00~19:00
完全週休二日(土日)、祝日、年末年始、夏季、年次有給など
通勤手当:最大月額20,000円
GROOVE Xが考えるロボットは、人々の生活に潤いを与える存在として、人が一緒にいたくなるような新世代の家庭用ロボットです同社の製品は、全ては生物としての多様性、複雑さを表現するために、10以上のCPUコア、20以上のMCU、50以上のセンサを搭載し、まるで生き物のようなふるまいを再現しております。<<既に下記の様な多くの賞を受賞>>★世界最大級の展示会”CES2019”にて、「the Verge Awards at CES 2019」のBEST ROBOTを受賞★クールジャパン協議会主催のCOOL JAPAN AWARD 2019にて「COOL JAPAN AWARD 2019」を受賞★2020年グッドデザイン賞 金賞【代表・林要氏について】98年トヨタ自動車入社、同社初のスーパーカー「レクサスLFA」開発プロジェクトを経て、2003年よりトヨタF1(Formula 1)の空力エンジニアに抜擢され渡欧し、量販車開発マネジメントを担当。11年、孫正義後継者育成プログラム「ソフトバンクアカデミア」外部第一期生に選出。12年ソフトバンク入社、感情認識パーソナルロボット「Pepper(ペッパー)」のプロジェクトメンバーに登用される。その後15年、思い描くロボットを創りたいとの夢からGROOVE X設立。
2015年
107
■LOVEをはぐくむ家族型ロボット「LOVOT(ラボット)」開発事業【プロダクト専用URL】https://lovot.life/
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
【家庭用ロボットのサービスエンジニア】
★★ CES2019で最優秀ロボットに選出/約80億円の資金調達を行った新世代の家庭用ロボットメーカー ★★ ----- メディア露出多数/いま最も勢いのあるロボットベンチャー/日系大手メ…
送信に失敗しました。