語学(英語)を生かす 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募
■認証、認定、第三者適合性評価制度にかかるマーケティング、プロモーション■広報(マスメディア対応を含む)★日本適合性認定協会とは★いち企業が自社製品の品質やマネジメントシステムに関するISOを取得しようとするときに、ISO規格に準拠していることを認証する機関は分野等によって複数存在します。日本適合性認定協会は、そもそもその認証機関が信頼たる機関であることを認定する立場にあります。【仕事イメージ】製品の品質証明やマネジメントシステムに関するISO規格を、日本発信で新たに作っていくことの啓蒙活動。ISO取得によるビジネスメリットを伝える広報活動。認証機関となることを奨励するプロモーション活動など。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■マーケティングや営業に関する経験10年以上(マーケット分析、プロジェクトマネジメント、企画立案、営業 等)■5名程度以上が関わるプロジェクトマネジメントの経験■英語力:日常会話レベル【歓迎要件】▼同種類似の業種経験▼官庁調達にかかる業務経験【選考について】1次面接はWEB面接にて実施が可能です。
500万円~700万円 500万円~700万円
メンバー
正社員
東京都 港区
9:30~17:30
完全週休二日(土日)、祝日、年末年始、慶弔、有給
旅行手当:年12万までの支給
■EUの統合を契機に欧州各国の品質マネジメントの維持向上を目的に認定登録機関が発足■品質マネジメントシステム (JIS Q 9001)とは・・・仕様、品質など同様のものを製造しているのかなどの規定■環境マネジメントシステム(JIS Q 14001)とは・・・廃棄物処理、CO2削減などの規定■最近では試験所の認定依頼が増加・・・新しい金属を製造→品質の試験、血液検査などの衛生試験など【公益目的事業】適合性評価機関(この法人が適合性に係り認定した機関)の認定、登録、公表及び適合性評価機関により認証された適合組織(品質マネジメントシステム(JIS Q 9001)等の認証を得た企業等)の公表。外国の認定機関との相互承認並びに内外関係機関等との交流及び協力。それらのために必要となる調査・研究・開発及び普及啓発活動。【事業の公共性】地球環境の保全又は自然環境の保護及び整備、公正かつ自由な経済活動の機会の確保及び促進並びにその活性化による国民生活の安定向上、一般消費者の利益の擁護又は増進を目的とする事業【事業の目的】当法人は、我が国における適合性評価制度(以下「適合性」という)及び適合性に係る諸外国との相互承認体制の確立と発展を図り、もって我が国産業経済の健全な発展と公正な経済活動を支えるとともに、安心・安全な社会基盤構築に寄与することを目的とする。その目的を達成するため、適合性に係る認定及び指定調査並びにそれに必要な事業を行う。
1993年
114,000,000円
50
■■■下記JIS、TL、ISO等によるマネジメントシステム認証機関の認定及び登録■品質マネジメントシステム■環境マネジメントシステム■医療機器■航空宇宙■電気工作物溶接■電気通信■情報セキュリティーマネジメントシステム■食品安全マネジメントシステム■エネルギーマネジメントシステム■■■下記JIS、ISO等機関の認定および登録■要員認証機関■製品認証機関■温室効果ガス妥当性確認・検証機関■試験所・校正機関■検査機関■標準物質生産者■臨床検査室■■■MRA法に基づく指定調査業務(国の代行業務)
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
マーケティングマネジャー【語学力活かしご活躍!転勤なし】
★★日本で唯一の品質(ISO 9001)・環境(ISO 14001)・試験所認定(ISO17025)等の総合認定登録機関/安定した職場環境、業務の幅が広くキャリア形成の可能性も豊か、中途入社でも…
送信に失敗しました。