上場企業 従業員1000名以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 残業月20時間以内 フレックス勤務 17時までに退社可 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
【求人の背景】上下水道におけるPPP事業は、国策として推進されており、近年導入事例が増えています。この流れは今後も拡大していくことが想定されます。同社はPPP事業を伸長分野の一つと位置付けており、組織体制の強化を進めております。【業務内容】市場調査、案件化提案・契約、契約後業務実施の3つの局面を切れ目なく実行できるポジションを担っていただきます。自らが社内外関係者を巻き込みながらプロジェクトをコーディネートできる醍醐味があります(注力したいポジション・業務内容等、面接の場面でも遠慮なくご相談ください)。■市場調査・公開資料から水道/下水道事業体の分析、課題をシミュレーション■案件化提案、プロジェクトの契約・水道事業体や下水道自治体職員の業務プロセスを分析、個別民間委託における課題抽出・業務プロセス分析結果及び抽出された課題を解決する「包括委託」の案件化を提案・地域/専門企業とのスキーム組成、民間企業群の役割分担をコーディネート・公募提案書の作成、契約協議・契約2期目以降は包括委託範囲拡大の提案とスキームの更なる強化を実施■契約後業務実施(水道利用者への給水サービスの参画。下記いずれか、複数実施可能)・中長期計画策定の支援(地域水道ビジョン、経営戦略、認可変更、水利申請、 施設耐震化・更新、維持管理計画、BCP等)・総務財務広報系業務の補助(議会対応、予決算、統計、料金改定、国や自治体内関係部局との調整)・駐在拠点での民間企業群リーダーとしてプロジェクトマネジメントに参画 ・ハンズオン駐在型経営支援(民間企業群の業務統括) ・施設設備の設計、工事の施工管理 ・水道施設のオペレーション、メンテナンス業務の統括 ・お客様サービス業務(料金徴収業務)の統括【仕事のやりがい】上下水道におけるPPP事業に関し、自らが社内外の関係者を巻き込みながら、案件形成~提案~契約までをトータルで担えることが醍醐味です。PPP事業は大規模かつ長期の案件も多く、自身が関わった仕事が、地域の水インフラを支えているという実感を得ることもできます。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記のうち一つ以上の経験者・コンサルタント業務(上下水、廃棄物、建設、シンクタンク、監査法人等)・プラントメーカー(主に機械・電気)の設計もしくは建設業務・国内PPP案件提案やプロジェクトの管理業務・上下水道事業における運営管理、維持管理業務のリーダー職以上・システム構築業務・お客様サービス業務(料金徴収業務)【歓迎要件】▼技術士または技術士補(上下水道部門)
450万円~700万円 450万円~700万円
メンバー
正社員
東京都 千代田区神田須田町1-25
9:00~17:00
完全週休二日(土日)、GW、夏季、年末年始、有給休暇(初年度20日、2年目以降も20日)、特別休暇(結婚、出産、慶弔 等) 他
育児に伴う就業時間短縮制度、保養所、退職金制度 介護休職制度、家賃補助制度、財形貯蓄、共済会、厚生年金基金
【メタウォーター株式会社について】■同社は上下水道分野国内トップクラスのプラントエンジニアリング企業です。■安心・安全・おいしい水の供給のために必要な「上水処理設備」、使った水を浄化し、きれいな水にして川や海に還すために必要な「下水処理設備」、排出されたゴミも貴重な資源として有効活用するために必要な「環境処理関連設備」等■私たちの生活インフラを支えるプラント設備の設計・製造・施工・維持管理、さらには新技術の開発に力を注いでいます。【メタウォーター株式会社の特徴】■同社は日本ガイシ(東証一部上場)と富士電機(東証一部上場)という2つの大手メーカーの水環境部門が合併して誕生した総合エンジニアリング企業です。■歴史ある機械と電気の技術を融合させ、そのシナジー効果を武器に上下水道設備をはじめとする国内水処理業界でトップクラスの企業となり、水インフラを担う企業として初めて、電力会社やガス会社と同じ「電気・ガス業」の分類にて東証一部に上場しております。■有給取得日数12.3日/年、離職率3%(定年退職を含む。定年以外だと1.1%)安定して長く働ける会社です。
2008年
11,946,000,000円
1521
■上下水・再生水処理、海水淡水化等の水環境分野の各種装置類、施設用電気設備等の製造販売、各種プラントの設計・施工・請負【主要事業所】●本社、日野事業所、名古屋事業所●営業所:東京、札幌、仙台、横浜、 名古屋、大阪、広島、福岡●海外拠点:アメリカ、オランダ、ベトナム、カンボジア
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
国内上下水道包括案件のプロジェクトマネジメント(PM)
■2014年12月に東証1部上場をし、上下水処理設備でさらなる発展を目指します。 ■有給取得日数12.3日/年、離職率3%(定年退職を含む。定年以外だと1.1%)安定して長く働ける会社です。
送信に失敗しました。