上場企業 設立50年以上 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 退職金制度 17時までに退社可 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
■特許出願、中間処理、など権利化業務全般■特許戦略策定(競合分析、パテントマップ作成)■特許調査■渉外、係争対応■その他、商標権、意匠権などの出願及び管理業務【同社の魅力】■海外売上比率が大きいグローバル企業です■製品シェアが高く、付加価値の高いものを提供することで高い利益率を確保。■自己資本比率は74%です。従業員数は単体で882名、連結1,999名です。■技術部門全般の知財業務に携わることができます。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
精密機器・計測機器
■メーカー又は特許事務所での知的財産業務経験が3年以上の方■英語の読み書きに抵抗のない方■土浦への出張が苦にならない方(開発拠点が八王子と土浦にあるため)【歓迎要件】■理工学系大学以上のご主審の方■半導体製造装置・精密計測機器など幅広い技術を理解できる方
480万円~640万円 480万円~640万円
メンバー
正社員
東京都 八王子市石川町
8:30~17:00
完全週休二日(土日)、GW休暇、有給休暇、年末年始休暇、長期休暇(9日連続取得可能)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
「測る」をキーワードに半導体製造装置と計測機器の二つの分野で高い世界シェアを獲得しているメーカー。半導体向けプローバは世界トップシェア■半導体製造装置と計測機器の二つの分野で世界シェアトップを獲得している装置メーカーです。同社は、あらゆる製品の設計・製造・検査の指針になる「測る」という技術を追求してきました。計測機器に加え、1960年台からは、精密測定・位置決め技術をベースに半導体製造装置の分野に進出しました。現在では、半導体製造装置業界、計測機器業界で、圧倒的なシェアを獲得し世界中でビジネスを展開するグローバル企業へと成長しています。 ■半導体製造装置については世界トップシェアのプローバに頼るのではなく、今後はグラインダー、ダイジング装置など後工程分野にも注力します。また計測に関しても新製品の開発スピードを上げていきます。顧客も国内だけでなはく、アジア圏、特に中国向けを更に促進していく予定です。■半導体製造のウェーハテスト工程で使われているプローバは、世界トップシェアを誇っています。■金属表面の凸凹や微細形状の測定と解析を行う表面粗さ・輪郭形状測定機や、ボールやシャフト等を高精度に回転させて円筒形状の測定と解析を行う真円度・円筒形状測定機は、トップクラスのシェアを確固たるものにしています。
1949年
10,561,000,000円
882
【半導体製造装置事業】プロービングマシン、ダイシングマシン、精密切断ブレード、ポリッシュ・グラインダ、CMP装置、スライシングマシン【精密計測機器事業】三次元座標測定機、表面粗さ・輪郭形状測定機、真円度測定機、光学測定機器、マシンコントロールゲージ
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
※東京勤務・北八王子駅から徒歩3分※知的財産
■半導体製造装置と計測機器の二つの分野で圧倒的な世界シェアを獲得している東証一部上場の装置メーカー ■「ウエハテスト用のプローバ装置で世界シェアNO.1」「精密計測器は世界最高の測定精度」「海…
送信に失敗しました。