上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 フレックス勤務 17時までに退社可 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
本ポジションはPC用途開発グループ、またはSPS用途開発グループへの配属予定となっており、ご経験や適性に合わせ、市場ニーズを捉えた複合材料の配合処方設計、フィルム加工開発、評価技術開発、成形技術指導等をご担当頂きます。各グループの業務は、以下の通りになります。■PC用途開発グループ・ポリカーボネート材料およびポリカーボネート複合材料の開発(配合処方、添加材処方の検討)・上記材料のお客様への提案、技術サービスや問い合わせ対応■SPS用途開発グループ・SPS複合材料の材料開発(配合処方、添加材処方の検討)・上記材料のお客様への提案、技術サービスや問い合わせ対応※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■熱可塑性複合樹脂の開発に従事した経験(実務経験7年以上)■高分子化学,高分子物性,高分子加工等の樹脂に関する知識【歓迎条件】▼成形技能に関する有資格者(資格例:射出成形技能士二級)▼押出機に関する経験▼フィルム加工開発、製造経験▼加工コンパウンド経験<機能材料研究所について>基盤事業、資源事業に次ぐ出光の柱として期待される高機能材事業を支えるものとして主にエンジニアリングプラスチックと粘接着基材の研究開発を進めています。
500万円~1000万円 500万円~1000万円
メンバー
正社員
千葉県 市原市姉崎海岸1-1
8:30~17:00
完全週休二日(土日)、年間有給休暇:15~21日(入社時期、勤続年数により付与日数は異なります。)創業記念?、年末年始 ほか
確定拠出年金・確定給付年金制度有、住宅融資、産前産後育児休業、育児短時間勤務制度、従業員貸付金、保養所(軽井沢、伊東)、宿泊補助制度、診療所、各種体育施設、その他各種クラブ活動、階層別研修(新入社員研修~3年目研修、マネジメント研修、役職者研修)、メンター制度、経営人材育成研修、海外トレーニー制度、国内外留学制度、部門主催研修、通信教育等
★2019年昭和シェルと統合、新たなスタートをきった日本発のエネルギー共創企業★■概要:生産者と消費者の間にあり余分な流通機能を排除し消費者と直結する「大地域小売業」の考えを貫いています。現在は原油調達から製造、販売までバリューチェーン全体をカバーする一貫した事業体制を築いています。2019年4月、同社は100年以上にわたって日本のエネルギー安定供給を支えた大手石油元売りメーカー「昭和シェル石油株式会社」の統合により「出光昭和シェル」というトレードネームをもとに新たなスタートを切りました。統合シナジーを活かし、持続可能な社会の実現に貢献して参ります。■今後について:化石燃料の需要減・再生可能エネルギー需要の増加といった今後の社会環境の変化を見越し、同社では中期経営計画にて2030年にむけた重要施策として「統合シナジーを活かした燃料油事業部の高収益化」「高機能材料事業等の成長分野への事業拡大」「次世代事業創出」「CO2等の温室効果ガスの削減」といった項目をかかげ地球環境・社会との同社グループの持続的発展を目指しております。■「人は無限のエネルギー」をもとにした従業員を尊重した経営スタイル:同社は統合後の新スローガンとして「人は無限のエネルギー」を掲げ従業員を尊重した経営を行っており、長期就業できる環境がございます。■その他数値データ(2020年3月時点)平均勤続年数19.4年/平均年齢42.5年/平均年収911.4万
1940年
168,400,000,000円
4985
■石油精製並びに油脂製造、販売■石油化学製品の製造・販売■石油、石炭、地熱、その他鉱物資源の調査、開発並びに採取■農業薬品、農業用資材並びに化学薬品製造業■電子機能材料の開発、製造および販売■各種化学工業用および環境保全用機械設備・機器の設計、施工、製作および売買■不動産の売買、賃貸借、管理■コンピューターソフトウェアの開発、販売およびコンサルティング
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
エンジニアリングプラスチックの複合材料開発研究員【千葉県】
~創業100年を越える東証一部上場の大手石油元売会社~ 上流の油田保有からアグリバイオ、風力・地熱発電、石炭販売、有機EL等幅広い事業を手掛けています。
送信に失敗しました。