上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募
半導体製造装置に関する光学機器の光学設計開発業務【具体的には】・光学系の機能設計、その中で必要となるレンズ群の設計業務を行います。単にレンズ群の設計だけでなく光学機器として組立・性能評価・改善を自身で行い、完成させるところまでお願いいたします。(メカ・エレキ・ソフトはチーム内で分業もできます。)・光学系は精密計測光学系(その他弊社の半導体製造装置の場合)、レーザ加工光学系などが対象となります。・ご経験に応じて、よりハイレベルな特殊光学系開発や光学シミュレーションなど、基礎研究に近い業務もお任せいたします。【業務の魅力】・研究開発から量産開発まで様々なステージの仕事があるため、自分にあった仕事が見つかりやすいです。・光学設計のみならず、メカ設計やプログラミングなど様々なスキルを駆使して製品を作り上げていくため、専門スキルだけでなく周辺スキルも身につきます。・海外のお客様も多いため、グローバルに活躍できます。【求める人物像】参考URL:https://www.disco.co.jp/jinzai/new_gr/jinzai.htmlディスコでは、就職を希望される方にディスコで働くイメージを持ってもらうために、社員像を明らかにしています。ディスコでは、自分の意志を持ち、自責で考え前向きに挑戦する姿勢を重要視しています。物事を悲観的に捉えず「どうすれば良くなるのか。」と前向きに考え、未知なる事にワクワクできる方を求めます。ご自身の「こうしたい!」という想いを実現できる環境です。自身を高め成長したい方は是非ご応募ください。会社説明:https://www.youtube.com/watch?vWiDeCTI0hiU&t0sキャリア採用サイト:https://www.disco.co.jp/recruit/CM:株式会社ディスコ 公式チャンネル:http://www.disco.co.jp/cm/※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 研究・開発・設計(電気・電子・半導体)
精密機器・計測機器
■収差を考慮した組レンズの光学設計及びそれを組み込んだ機器の開発経験【歓迎条件】・プロジェクタ/レーザプリンタ/光学計測機器/医療光学機器/その他光・レーザ応用機器など、光学またはレーザ応用機器に関する経験・メカ、電気、ソフトエンジニアと共同でものづくり経験をしたことがある方1.ZemaxまたはCodeVの使用経験2.LightToolsの使用経験3. 幾何光学・波動回折光学の知識・経験
750万円~1200万円 750万円~1200万円
メンバー
正社員
東京都 大田区
9:30~17:30
完全週休二日(土日)、祝日、大型連休年3回(夏期休暇は取得時期を任意に設定可)、フレックス休暇(年2日)、年次有給休暇会社カレンダー有り
住勤手当、大森手当(東京のみ)、超過勤務手当、都市手当、両立支援手当(0~9歳未満の子供一人につき20,000円)、次世代育成手当(9歳以上19歳未満の扶養者一人につき10,000円)、総合福利厚生制度(ベネフィットワン)、自社保養所(苗場、蓼科、熱海、広島、沖縄、テーマパーク・バケーション・クラブ)社内フィットネスルーム、社内マッサージサービス(東京のみ)など
【事業領域は「高度なKiru・Kezuru・Migaku」】ディスコは、創業当初より「砥石(精密加工ツール)」の開発製造をおこなっており、1960年代からは「精密加工装置」の分野にも進出しました。その後「高度なKiru・Kezuru・Migaku技術」に事業領域を定め、その領域のみにリソースを投入し、現在では顧客のニーズに合わせた対応力と技術力を強みに半導体製造装置業界でトップクラスの地位と信頼を獲得しております。【「ディスコらしさ」の源、ディスコの進化をつくりだす社内制度】「DISCO VALUES」は、ディスコの価値観を明文化したものです。この価値観があることにより、変化の激しい時代にあっても社員一人ひとりが進むべき方向を見失うことなく、自信をもって判断や行動をすることができます。「Will 会計」は、これはWill(意志)という社内通貨を用いて業務やサービス、備品等を金額換算し、収支を管理するものです。この制度を通じて自己の「意志」で仕事(キャリア)のデザインが可能になり、結果的に社員の「やりがい向上」にもつながっています。PIM(Performance Innovation Management)とはディスコが独自に進化させてきた業務改善活動です。社員がPIMに取り組み、毎月、他部署と対戦形式の1分プレゼンで改善内容を披露し、切磋琢磨を行う事で強い会社を目指しています。
1940年
14,517,000,000円
2535
1. 精密加工装置の製造ならびに販売2. 精密加工装置のメンテナンスサービス3. 精密加工装置のオペレーションやメンテナンスの研修サービス4. 精密加工装置の解体リサイクル事業5. 精密加工装置のリースおよび中古品売買6. 精密加工ツールの製造および販売7. 精密部品の有償加工サービス
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
光学設計技術者
★半導体精密加工装置において世界シェア80%!★独自の制度と技術で高い収益と高度な製品力を実現!
送信に失敗しました。