上場企業 従業員1000名以上 固定給30万円以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
同社は、単なるシステムベンダではなく、国や自治体の政策課題をともに解決するTrusted Partnerとなることを目指しています。携わっていただくプロジェクトは、国のモデルプロジェクトに指定されている、先進的なスマートシティ事業であり、事業を実現するために必要な、ICT基盤(都市OS)・アプリケーションやサービスを、ゼロから新規にプロデュースすることがミッションです。ICT基盤・アプリケーション構築のアジャイル開発プロジェクトのリーダーとして、最適且つ最良な実現方式・手法を検討し、成功に導く役割を担っていただける方を募集します。【アピールポイント(職務の魅力)】・社会課題の解決に直結するプロジェクトの実践者(リーダー)として、新規プロジェクトの立上げから関与することができる。・社内外(産官学)の当該分野の第一人者と協業することにより、技術力・知見を高めることができる。【組織情報】所属する担当のお客様は、日本最大規模の自治体となります(本プロジェクトにおいては間接的なお客様)。組織全体としては、ネットワークや認証等の全庁基盤、税務、財務、予算といったトラディショナルな業務領域を土台に、RPAやAIーOCR等を活用した全庁的な業務改革やスマートシティの実現といったデジタル領域にウィングを拡げている。社員が20名ほど在籍し、加えてグループ会社やビジネスパートナーと協働しています。「自他尊重」を合言葉に、自分の意見も他人の意見も活かして仕事をしよう、という風通しの良い雰囲気です。【採用背景】最新のIoT、ICT技術を活用した新しい都市、街づくりを目的としたスマートシティ事業が世界的に盛り上がりを見せている中で、スマートシティの実現に必要なサービスやプラットフォームのプロデュースには、様々な環境や社会ニーズの変化に合わせ、柔軟にかつスピーディーに進める事が成功への重要な鍵となるこうした状況に当事業部としても対応するため、先進的なIoT、ICTスキルや知見、アジャイル開発経験を有する技術者を広く募集し、新しい都市、街づくりを共に創造して行きたいと考え、人材募集を行う。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■アジャイル開発経験■新規事業企画もしくは開発の経験■プロジェクトリーダーもしくはプロジェクトマネジメントの経験■国内外のスマートシティプロジェクトに関する知見、経験
750万円~1400万円 750万円~1400万円
メンバー
正社員
東京都 江東区
9:00~17:30
完全週休二日(土日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇20日、特別休暇(慶弔ほか)、ライフプラン休暇、看護休暇など
財形貯蓄、社員持株会、持家取得支援、育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用、企業年金など
【Global IT Innovator】~世界を支える日本最大のSIer~■連結売上高:約2兆1000億、210の海外拠点を有する日本最大のSIer。2005年より「Global IT Innovator」をキーワードに事業を拡大しており世界51カ国と地域、118,000人以上の社員が働くスケールに広がり、世界ITサービスベンダTop10に数えられております。■事業として金融、公共・社会基盤、法人・ソリューション、グローバルの大きく4つのセクションに分かれており、国内市場においては多数のシェアを獲得。■金融、公共など大型案件が中心という印象はございますが、社会インフラを支える案件が多数ある事はもちろん、過去の豊富な実績から新領域での引き合いも多く、RPA、ブロックチェーン、Fintechなど新たなチャレンジができる環境もございます。■「技術革新による価値創造」を掲げ、その中でも「生産技術の革新」と「最先端技術の活用」を2本の柱としています。「生産技術の革新」とはソフトウエア開発の効率化とシステム開発環境の集約です。「最先端技術の活用」とはAI、IoT、ブロックチェーンになります。■多忙と言われるIT業界の中で柔軟な働き方を積極的に推進し、テレワーク制度の導入などを一例に、労働時間について同業界平均2,056時間に対して、1,910時間を実現。また育児復職率も98%とワークライフバランスを大切にできる環境がございます。
1988年
142,520,000,000円
11200
■システムインテグレーション事業: 顧客の個別ニーズに合わせて、情報処理システムを開発し、その販売、賃貸、サービスの提供等を行う事業■ネットワークシステムサービス事業:市場のニーズに合わせて、インターネットに代表されるコンピュータネットワークを基盤として、種々の情報提供、情報処理等のサービスを提供する事業、他 ■その他の事業:顧客の経営上の問題点に係わる調査および分析、情報処理システムの在り方に係わる企画および提案、メンテナンスおよびファシリティマネジメントジト
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
システム統括プロデューサー/スマートシティ事業/アジャイル
・社会課題の解決に直結するプロジェクトの実践者(リーダー)として、新規プロジェクトの立上げから関与することができる。 ・社内外(産官学)の当該分野の第一人者と協業することにより、技術力・知見を…
送信に失敗しました。