上場企業 従業員1000名以上 固定給30万円以上 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
・当部門では、インバウンドや国内旅行者向けに旅行者の趣味趣向に合致したリコメンドができる新しいメタサーチやOTA(Online Travel Agent)サービスの企画を検討しています。この新規商品企画およびサービスの肝となるデータサイエンティスト(データを分析しリコメンドする技術を取り入れる)人財を求めています。・本サービスは来年度中のサービス開始を予定しており、現在まさに企画段階となっており、データに基いたサービスの企画やデータの有効な活用方法を示唆していただくことを期待しています。・要素技術としてAI・リコメンド、チャットボット・MaaS・ECサイト開発・クラウド(AWS,azure他)などを想定しており、様々な最新技術に関する知見も得ることができます。<背景>・アベノミクスの最大の成果である観光政策は、更なる観光客数・収入増加に向け2020東京オリパラ(当初予定)以降も積極投資が見込まれ、また、国内旅行者の消費額にも留意し、インバウンド・国内旅行者双方を視野に新規ビジネスモデル立ち上げを検討中。2030年政府目標である外国人旅行消費額15兆円、旅行者数6千万人へ寄与する新たなビジネスモデルを構築しインバウンド・国内旅行者双方の取り込みを目指します。・事業規模としては将来的に100億円規模のビジネス創出を目論んでいます。<職場環境>・部長1名・課長2名・課長代理4名・主任1名、勤務2名の計10名構成。中途入社の比率が高く、当社に過去に無い目線、スピード感で積極的に参画して活躍されています。上司・部下関係なく議論が活発に行われ、風通しの良い雰囲気です。<組織のミッション>観光庁様事業の横展開として、収益基盤の確立をAI・デジタル技術を活用し、同社の強みを活かした民間ビジネスへの参入を図り、NTTデータの新たなビジネス構築をミッションとする。<職場環境> 当担当には社員が3名、コンサルが支援に入り、新規ビジネス構築を検討しています。中途入社の比率が高く、当社に過去に無い目線、スピード感で積極的に参画して活躍されています。若手のうちからリーダーを任せているため、上司・部下関係なく議論が活発に行われ、風通しの良い雰囲気です。 また、世の中の流れに先んじられるよう常にアンテナを高く、新しい技術を取り入れており、実証を行うと共に、それら技術にキャッチアップするための、外部への研修の積極的な参加もサポートしています。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■データ分析経験■分析結果の活用経験【アピールポイント(職務の魅力)】・システム全体の検討段階から関われるプロジェクトであり、立場としても全体を俯瞰できる立場で仕事を行う事になるため、プロジェクトの全体像を把握しやすい・大規模基盤を有するNTTデータならではの新規技術を用いた新たな分野の構築を経験出来る。・当社社内のみならず、協業他社の技術専門チームや他アーキテクトと協業することにより自身の技術力・知見を高めることができる
600万円~1000万円 600万円~1000万円
メンバー
正社員
東京都 江東区
9:00~17:30
完全週休二日(土日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇20日、特別休暇(慶弔ほか)、ライフプラン休暇、看護休暇など
財形貯蓄、社員持株会、持家取得支援、育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用、企業年金など
【Global IT Innovator】~世界を支える日本最大のSIer~■連結売上高:約2兆1000億、210の海外拠点を有する日本最大のSIer。2005年より「Global IT Innovator」をキーワードに事業を拡大しており世界51カ国と地域、118,000人以上の社員が働くスケールに広がり、世界ITサービスベンダTop10に数えられております。■事業として金融、公共・社会基盤、法人・ソリューション、グローバルの大きく4つのセクションに分かれており、国内市場においては多数のシェアを獲得。■金融、公共など大型案件が中心という印象はございますが、社会インフラを支える案件が多数ある事はもちろん、過去の豊富な実績から新領域での引き合いも多く、RPA、ブロックチェーン、Fintechなど新たなチャレンジができる環境もございます。■「技術革新による価値創造」を掲げ、その中でも「生産技術の革新」と「最先端技術の活用」を2本の柱としています。「生産技術の革新」とはソフトウエア開発の効率化とシステム開発環境の集約です。「最先端技術の活用」とはAI、IoT、ブロックチェーンになります。■多忙と言われるIT業界の中で柔軟な働き方を積極的に推進し、テレワーク制度の導入などを一例に、労働時間について同業界平均2,056時間に対して、1,910時間を実現。また育児復職率も98%とワークライフバランスを大切にできる環境がございます。
1988年
142,520,000,000円
11200
■システムインテグレーション事業: 顧客の個別ニーズに合わせて、情報処理システムを開発し、その販売、賃貸、サービスの提供等を行う事業■ネットワークシステムサービス事業:市場のニーズに合わせて、インターネットに代表されるコンピュータネットワークを基盤として、種々の情報提供、情報処理等のサービスを提供する事業、他 ■その他の事業:顧客の経営上の問題点に係わる調査および分析、情報処理システムの在り方に係わる企画および提案、メンテナンスおよびファシリティマネジメントジト
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
観光、インバウンドビジネス企画/データサイエンティスト
★日本最大のシステムインテグレーター。巨大システムからWebシステムにいたるまで、数多くの実績が存在します。 ★51か国で事業展開を行い、従業員も約118,000人が海外勤務しております。
送信に失敗しました。