上場企業 英語力不問 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募
当社の既存製品(データ交換向けソフトウェア等)や新製品(データ連携基盤ソフトウェア等)に関わる、製品の市場投入に関する業務やビジネスアライアンス業務を行っていただきます。具体的には、市場・競合動向、販売機会の調査分析や、製品コンセプトの企画、製品リリース計画やマーケティング計画の企画調整、ビジネスプランの策定やアライアンス契約の調整・締結等を行っていただきます。【同社製品について】通信ネットワーク技術であるEDIは、企業間システムにおける大量の受発注取引を可能にし、人的コストの削減や機会損失の減少といったさまざまな効果を生み出してきました。同社は日本における圧倒的なマーケットリーダーとなっています。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ソフトウェア製品開発経験、またはマーケティング及び製品企画の経験がある方■ミドルウェアに関する知見【歓迎要件】■EDI、EAI、ESB等、ミドルウェア製品の営業経験または製品開発経験のある方。■新規事業立ち上げ経験のある方。■市場動向や競合動向等の調査分析経験のある方。■グローバル対応のシステム販売経験または開発経験のある方。
800万円~1200万円 800万円~1200万円
メンバー
正社員
東京都 中央区
9:00~17:30
完全週休二日(土日)、土日・国民の祝日・年末年始休暇12月31日~1月4日及び夏季休暇(3日)・積立保存休暇最大40日・育児休暇(1年半)・介護休暇6ヶ月(連続でなくても可)※勤続10年でリフレッシュ休暇制度あり
社員持株 保養所 社員持株会、健康保険組合の保養施設利用確定拠出年金、自己啓発制度(年間上限5万円)、社内クラブ(サッカー、バスケ、スキーなど)、ベネフィットステーション会員
★EDIのマーケットシェアが38%で、業界圧倒的No.1★★自社開発製品「ACMS」は2300社以上に導入されているJASDAQ上場企業★通信ネットワークシステムの構築専門企業として1982年に設立。その後、パッケージ・ソフトウェア事業へと事業転換しミドルウェア・EDI製品の開発・販売を行い(50億円のEDI市場でベンダーNo.1)、この企業間連携を強みにデータ連携基盤ソフトウェアベンダーとしてIT基盤構築の戦略ツールの提供を行っています。今後は、企業内でのデータ連携領域(現在500憶円の市場規模)へと更なる企業成長を図るべく、製品の強みである多機能性や営業販路拡大を強化していきます。【社風】■ゆったりとした雰囲気で自分のペースで仕事ができ、社員の定着率98%以上と非常に高いです。大きいビジネスを展開していますが、少数精鋭主義のため、入社間もないころから前線で多くの仕事に携わることができます。【自社製品「ACMS」シリーズについて】企業間電子取引から企業内のデータ連携まで企業データのシームレスな連携で企業競争力を強化する国内EDI市場シェアNo.1の実績を持つソリューションです。企業間電子取引に欠かせない機能と24時間×365日の連動稼働に耐えられる高用性、堅牢性を備えています。
1982年
430,000,000円
103
■データ交換ミドルウェア・汎用ツールソフトウェア党の基盤型ソフトウェア製品の開発【売上構成比】ソフトウェア事業43%(コア事業・高収益)メンテナンス事業50%(安定収益事業)サービス事業7%(付加価値事業)など【EDI(電子データ交換)とは】商取引に関する情報を標準的な形式に統一して、企業間で電子的に交換する仕組み。受発注や見積もり、決済、出入荷などに関わるデータを、あらかじめ定められた形式にしたがって電子化し、インターネットや専用の通信回線網など通じて送受信すること。
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
プロダクトマーケティング/マネージャー候補
★EDIのマーケットシェアが38%!業界圧倒的No.1!自社開発製品「ACMS」シリーズ★ ★JASDAQ上場企業・平均年収776万円・平均勤続年数12年・安定して長期的に働ける環境★
送信に失敗しました。