上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 固定給30万円以上 英語力不問 退職金制度 残業月20時間以内 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 急募
同社法務課にて法務業務全般を担っていただきます。特に契約法務、知的財産管理、紛争に強みを持った方がいれば歓迎です。【具体的には】・契約書の審査(平均400件/月程度):英文契約は少なく、年間40本未満です。・その他、契約書作成、法的助言、知的財産管理、許認可、紛争、捺印事務など【組織構成】法務課:6名(男性4名うち3名リーダー、女性2名)※弁護士資格者1名平均年齢:20代~50代まで幅広くいますが、40代がボリュームゾーンです。【募集背景】法務機能強化のための増員募集です。昨年、組織体制の変化に伴い、法務課が別途組織化されたため、法務組織を一層強化していく方針です。【評価方法】明確な評価制度があります。アクションプランを個々人で作成し、半期ごとにマネージャーと振り返りを実施。その他、課ごとの目標達成率、毎年一回のテスト成績など、総合的に判断されます。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■弁護士資格■事業会社や弁護士事務所での実務経験【歓迎要件】■契約法務のご経験■IT関連、システム開発関連の紛争対応経験
600万円~1000万円 600万円~1000万円
メンバー
正社員
東京都 千代田区
9:00~17:30
完全週休二日(土日)、夏期休暇・年末年始休暇・年次有給休暇(初年度10日、最高40日まで)、リフレッシュ休暇(5年ごと慰労金つき)、その他各種休暇制度あり
自社直営ホテル、社員食堂、社員再雇用制度、資格取得支援制度(情報処理等)、社員持株会制度、財形貯蓄、DC年金、ホームヘルプ制度ほか
★東証一部上場★国内最大級の創業59年目の独立系ソリューションプロバイダー★■同社は「システムインテグレーション事業」と「サービス&サポート事業」の2つの事業を柱に、商品やシステムの導入からその後のサポートまで、オフィスにまつわるすべての機器とソフトウェアをワンストップソリューションとして提供しています。■全国の企業数420万社の中、現在グループでの取引企業数は大手から中堅・中小企業まで約110万社を誇っています。大手取引先や特定の業界だけに依存しないことで基盤を安定させており、売上は単体で6,246億円とIT業界でもトップクラスを誇っています。【高い給与レンジ】平均年収: 821万円・26歳/一般社員/500万円 ・28歳/主任/600万円・30歳/主任/730万円 ・33歳/係長/820万円【働きやすい環境】長期的に就業できる環境/女性が活躍できる企業■離職率:4.8%(情報通信業全体は11.8%) ■平均在籍年数:14年 ■平均年齢:41歳■年間育児休業取得者:約65名(2019.01~12実績)■リフレッシュ休暇:連続5~10日間の休暇+5万円、10万円の慰労金(5年ごと区切り)
1961年
10,374,000,000円
7272
■システムインテグレーション事業(システム導入)コンサルティングからシステム設計・開発、搬入設置工事、ネットワーク構築まで最適なシステムを提供します。■サービス&サポート事業(運用支援)・「たよれーる」:総務、人事、経理、情報システムなどのサポート・業務支援事業です。・通販サービス「たのめーる」:オフィス用品以外にも、生活用品や家電、介護用品まで、幅広く取り扱います。
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
法務 ※リーダー候補【弁護士有資格者】
★東証一部上場/IT業界売上ランキング2位 ★管理部門は落ち着いた雰囲気で定着率も高く長期的に就業できる環境 ★残業は繁忙期(年末、3月末、5~6月)以外は、月10時間程度と短く、WLBを保ち…
送信に失敗しました。