語学(英語)を生かす 育休・産休・介護休暇実績あり 年間休日120日以上 土日祝日休み 採用人数5名以上 転勤なし 駅徒歩5分 急募
連結決算業務(連結精算表や開示書類の作成等)のOS事業において、連結決算業務や開示資料の作成などを担当していただきつつ、ITスキルを活かして業務改善・業務効率化を推進いただきます。【初心者の方でも安心です!】複数のお客様の業務を集約して業務を仕組化することで、連結決算初心者の方でも対応しやすい環境から入れるように工夫しているため、その中で少しずつ専門性を高めていただくことが可能です。また、職場には公認会計士や税理士をはじめ、経験豊富な上司・先輩社員がいますので、そのフォローを受けることもできます。【標準化推進担当として期待すること】並行して標準化推進担当としてのミッションも担っていただき、現場業務の高度化(標準化・効率化)を目的に、お客様毎(プロジェクト毎)に若干異なってくる業務フローの可視化、問題点整理を行い、高度化にあたってのシステム要件定義、設計、開発、運用改善等、ITシステム側から自社組織に対して貢献いただくことも期待しています。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■会計実務経験、及びIT実務経験の両方をお持ちの方【歓迎要件】■Excel等のITツールを用いて業務改善・効率化を図ってきた方■マネジメントやチームリーダー経験(規模・年数不問)■お客様折衝経験■ビジネスでの英語や中国語の使用経験【入社後】Off-JT型の研修は予定しておらず、OJT中心となります。優秀な方で2年以内に提示年収額にキャリアが追い付けると判断できる場合は、当社の絶対評価ではなく、その方の現職での市場価値を踏まえたオファー提示の可能性もございます。
450万円~700万円 450万円~700万円
メンバー
正社員
東京都 新宿区西新宿
9:00~18:00
完全週休二日(土日)、年次有給休暇(初年度から10日付与)、年末年始休暇、夏季休暇、育児・介護休業制度、在宅勤務制度等
残業手当(月30時間を超過した分)、深夜手当、従業員持株会(奨励金+20%)、関東ITソフトウェア健保組合の各種福利厚生
★☆★株式会社ディーバのCFOオフィス事業本部か分社化し、株式会社フィエルテを設立★☆★これまで約100社のお客様を有し、昨期の2019年度の年間売上は約16億円、現場組織約200名の組織となっています。年間成長率は、125%前後を維持していて、今後は2020年6月期で年間売上約20億円、2021年6月期で約25億円と成長計画を立てています。受託プロジェクトの約80%は連結決算業務(3ヶ月サイクル)が主体ですが、単体決算(1ヶ月サイクル)、税務(連結納税)、原価計算、システムBPO等の業務や、ITソリューションを駆使したグローバル資金管理システム事業(TMS)など、サービスの拡大を図りながら成長を続けています。現時点では「アウトソーシング」を軸足に、お客様のCFO・CIO組織が抱える様々な業務やプロジェクトを受託することで事業拡大してきました。今後は、多くのお客様とのお付き合いの中で培ったノウハウの「標準化・一元化」、またサービスのIT化を駆使した形での「自動化」などを進め、独自のサービスシステムを構築していくことで、人手に頼らずとも高品質なサービス提供が可能となるようなプロダクトアウト型の事業の確立を目指しています。※取引先(敬称略):三菱重工業、日立製作所、クボタ、双日、三菱地所、吉野家HD、昭和シェル、ツムラ、大正製薬、日東電工、アパマンHD、KDDI、KIRIN、神戸製鋼所、東映アニメーション、THK、三井化学など
2017年
100,000,000円
212
単なる業務のアウトソーシングではなく、「お客様の財務会計および財務経理組織の進化を促すことをミッション」に、連結決算アウトソーシングにおける唯一無二の豊富な実績・ノウハウを活かし、連結決算、単体決算、海外決算、開示などあらゆる業務のアウトソーシングサービスを提供及びシェアード化(効率化・自動化)を進めています。近々では連結決算アウトソーシングを軸足に置きつつも、グローバル資金管理システム導入サービスなど、ITを駆使した事業も並行して立ち上げるなど、お客様のニーズに対して柔軟に適応する集団として、進化し続けています。
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
アウトソーシング業務スタッフ&標準化推進【会計×IT経験】
■大手企業の連結決算におけるアウトソーシング事業 ■連結決算に関われるため早期のキャリアステップが臨めます! ■毎年120%前後の事業成長! ■平均年齢32歳 ■男女比5:5 ■変形労働制を導…
送信に失敗しました。