上場企業 設立50年以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 退職金制度 残業月20時間以内 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募
あらゆる業種の中堅・大手企業向けに、船井総研の業種別コンサルタントと連携し、「現場に強い戦略策定~実行」までを推進します。クライアントのビジネス拡大のための新規事業の戦略立案、検証、調査が中心です。<具体的には>・市場リサーチ ・ビジネスモデル構築・ドキュメント作成 ・クライアント折衝・データ収集、分析、課題抽出、提案【組織について】2018年から新設された部門で、中堅・大手企業(売上規模30億以上)向けのコンサルティングを行っています。船井総研はインダストリー区切りで組織が構成されていますが、当事業イノベーション支援部は、中堅・大手企業のみを対象に、テーマ特化したサービスを提供する部門です。【テーマ例】中期事業計画策定/新規事業立ち上げ/ビジネスDD/リブランディング/FC本部化 等※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
履歴書には顔写真を添付してご提出ください【必須要件】■自社 または クライアント先で、下記いずれかの経験をお持ちの方※コンサルティング経験は不問です・経営企画の経験 ・経営戦略立案の経験・新規事業立上の経験【歓迎要件】・経営層との折衝経験 ・外部企業を交えた折衝経験・高いドキュメント作成能力・プロジェクトマネージメント能力今回募集するポジションは、船井総研の業種別コンサルタントと連携し、主に中堅・大手企業の考える新規事業立ち上げを外部からコンサルティングするチームです。
600万円~850万円 600万円~850万円
メンバー
正社員
東京都 千代田区
9:30~18:00
完全週休二日(土日)、祝日、年末年始、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、有給休暇
※月二回「ノー残業デー」を設けています。職務手当・資格手当・世帯手当・家族手当など・財形貯蓄制度 ・従業員持株会 ・育児休業制度 ・ホームヘルパー制度【教育制度】全社研修 ・部署研修 ・フォロー研修 ・船井流コンサルティング研修等※基本的にはOJT
■船井総研とは・1970年企業経営の総合診断を主業務として、前身の、(株)日本マーケティングセンターが船井幸雄氏により設立。・1988年経営コンサルティング業界で初めて、大証二部上場。2005年には東証一部・大証一部に指定される。■フィロソフィ:『明日のグレートカンパニーを創る』船井総研では、社会的価値の高い「理念」のもと、その「企業らしさ」を感じさせる独特のビジネスモデルを磨き上げ、その結果、持続的成長を続ける会社のことです。そして、社員と顧客が「素晴らしい会社」と誇りを持つくらいの独特のカルチャーが形成されている企業を、グレートカンパニーと定義しています。■自ら動くスタイル~受注獲得~船井総研では、パートナーが案件を獲得して一般コンサルタントがこなすという一般的なコンサル会社とは異なり、セミナーや研究会を通じて、自らの案件は自らで取りに行きます。・各種セミナーの企画:自身の有するコンサルティングノウハウを提供する場。年間800件以上開催。・経営研究会:現在業界・業種・テーマ別に78の研究会が存在。セミナーのように単発でなく、研究会の会員である経営者の方々と、コンサルタントが情報共有を定期的に行う場~コンサルティング~船井総研では、自らの専門分野を活かして経営者と現場それぞれと徹底的に向き合います。その目的は「顧客の業績アップ」であり、その達成のために日本一になるような強みを自ら磨きあげます。
1970年
3,000,000,000円
■総合コンサルティング業…経営計画・事業戦略立案、マーケティング、専門サービス・小売等各種業務コンサルティング、人材教育・研修■各種セミナーの開催事業◎東証一部上場。1988年には業界に先駆け、株式公開を実現。※ニッチ市場の発掘に加え「REビジネス(リフォーム、リサイクル、リセール、エコロジー)」の拡大、 コーチングビジネスの強化、アジア市場の開拓などにも進出しています。
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
戦略コンサルタント※中堅・大手企業向け
【船井総合研究所】 総合経営コンサルタント◎異業種・異業界出身の20代が活躍中! 業界や社会に与えるインパクトも大きく、非常にやりがいのある業務です!
送信に失敗しました。