英語力不問 退職金制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
プラント設備及び関連部材の購買を中心とした購買業務全般を担当して頂きます。【主な内容】・コストダウン活動・納期管理、価格交渉・新規供給者開拓・下請法及び社内規程に基づく購買業務のコンプライアンス管理・購買業務全般の標準化及び質的向上推進■職務内容:プラント設備及び関連部材の価格交渉を中心とした購買業務全般を担当いただきます。■組織構成:購買調達チームはユニットリーダー1名とメンバー5名がおり、30~50代までの幅広い年代の方がいます。■働き方:年間休日は120日以上、フレックスタイム制を採用し就業時間についても柔軟に調整できる環境です。担当案件の状況次第ではあるものの、残業時間は基本的に社員が主体的にコントロールすることができる社風です。福利厚生も充実しており、特に研修制度・資格補助制度が手厚いのが特徴です。親会社であるAGCが主催する研修(教育カリキュラム100以上)を受講出来たり、社外教育機関や研修機関での研修受講に当たって補助が出たりと社員の自己研鑽を応援する会社です。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカでの購買経験(5年程度)■機械類または部品類の購買経験【歓迎要件】■プラント業界出身の方■英語力:(目安:TOEIC600点相当)※英語は年に数回、海外委託先と価格交渉を行う際に使用します。
460万円~516万円 460万円~516万円
メンバー
正社員
神奈川県 川崎市川崎区
9:00~17:45
完全週休二日(土日)、※祝日は、海の日・山の日を除くGW休暇、年末年始休暇、有給休暇(10~15日、2年目以降20日※半日有給休暇制度あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児・介護休暇
通勤手当:全額支給<教育制度・資格補助補足>■年度毎に個人別教育計画を作成■主にAGC主催の研修(教育カリキュラム100以上)及び社外教育機関や研修機関での研修受講■資格補助制度(対象:建設業法関係の資格保持者)【その他補足】■見舞金■健康管理補助金■育児・介護休職制度
★★★東証一部上場のAGC100%出資子会社/ 「One Team」をモットーにエンジニアリング事業を展開しています★★★■同社は1987年の設立からエンジニアリング主体の会社へ発展し、1995年からAGCの海外プラント建設業務に携わってまいりました。現在はAGCの戦略子会社として、ガラス事業を基盤としたエンジニアリング事業を展開しています。■ガラス製造プラントにおける計画・設計・調達・製作・据付・試運転等の実施及び指導を手掛け、AGCの発展に貢献してきました。■同社では技術研修/人材開発の研修手当が充実しており、社外の研修でも会社負担で研修を受けることが可能です。資格に対する制度もあり、技術力を伸ばしていきたい方には最適な環境が整っております。■社員の9割が中途入社であり馴染みやすい環境です。<AGCグループとは>硝子技術とフッ素化学技術において世界最高水準の技術力を保有し、板ガラスや自動車ガラス等、多様な製品分野で世界トップクラスのシェアを誇っています。グループの主要拠点は世界39ヶ国以上/関連会社323社/メンバー54,000名を擁す、国内屈指の硝子メーカーです。
1987年
50,000,000円
200
(1)ガラス製造(加工)工程に使用される小口消耗品、予備部材等の輸出入・販売事業、FA化のための機材調達(2)FPD用ガラス基板製造プラント等の板・電子用ガラス製造プラント及び関連装置、ガラス槽窯炉の設計から施工監理(3)自動車ガラスと、その生産活動で使用するツールの設計から部品調達、製作(4)AGC株式会社の計装設計全般、生産管理・制御システムの設計施工業務(5)プラント建設及び付帯設備、装置の設計から立上げ支援
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
調達購買【フルフレックス/AGC同水準の研修あり】
★★★ガラス製造世界No1の旭硝子グループのエンジニアリング会社★★★【60歳以上嘱託再雇用選択の可能性もあり】 【技術・人材開発研修等、手当充実】【グローバルなエンジニアリング事業展開】【中…
送信に失敗しました。