設立50年以上 固定給30万円以上 管理職・マネージャー 海外勤務あり シニア歓迎 語学(英語)を生かす 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
日本または海外拠点の生産技術業務マネジメントをお任せ致します。【具体的業務】■精密自動車部品のボディとなる鋳物の生産技術業務マネジメント・組織運営の強化、技術力向上に向けたマネジメント業務・海外拠点の運営を行う場合もございます。・所属メンバーマネジメント業務★電気自動車向けの一体型駆動モータシステムを手掛けており、今後の自動車業界における最先端の技術に携わる機会がございます。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 生産技術・品質管理(電気・電子・半導体)
自動車・自動車部品・輸送用機器
■鋳造技術または鋳造金型技術のマネジメント経験【歓迎要件】■組織運営強化及び技術力の向上に携わった経験■海外拠点の運営経験
700万円~850万円 700万円~850万円
メンバー
正社員
神奈川県 座間市
8:25~17:30
週休二日(土日)、休日は会社カレンダーを適用有給休暇(初年度は3ヵ月経過後に10日付与・次年度は15日・最高20日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
確定拠出年金制度 財形貯蓄制度 従業員持株会 ベネフィットステーション 社員食堂 他
【日本電産トーソク株式会社について】◎技術力:精密加工技術を追求し、高精度、高品質な自動車部品を拡大◎お客様:ホンダ、SUBARU、トヨタ、マツダ、日本電産G、他多数の日本や世界を代表する完成車/車載部品メーカーとの取引あり◎働き方:年間休日121日/月残業平均20時間/各種福利厚生制度充実※制度例:中途入社者研修/自己啓発研修 他多数 ◎安定性:日本を代表する日本電産グループの一員としての活躍が可能【事業について】小型・省エネを実現するAT車、CVT車用部品をはじめ、車の電動化に向けた部品をオーダーメイドで、お客様と一緒に開発しており、輸送用機器企業群としては平均して高い営業利益率を記録しています。
1949年
5,087,000,000円
654
■自動車部品事業・自動車部品の開発、製造、販売■計測機器事業・計測機器の開発、製造、販売■販売一例・ホンダ、SUBARU、トヨタ、マツダ、日本電産G、他多数
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
【座間】生産技術部【鋳造】※次長~部長候補
~世界トップレベルの開発技術力を有する自動車部品サプライヤー~~EVやIoTを背景に業績拡大中のモーターメーカー、日本電産のグループ中核企業
送信に失敗しました。