設立50年以上 シニア歓迎 英語力不問 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 17時までに退社可 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
同社の管理する物件におけるコンストラクションマネジメントを担当頂きます。【具体的には】(1)建築・設備基本計画提案、(2)建築・営繕の請負・設計監理業務、(3)建物劣化診断業務、(4)長期修繕計画(LCC)の策定業務、(5)耐震診断・改善計画策定業務、(6)省エネ診断・改善計画策定業務、(7)コンバージョン計画策定業務、(8)建物リニューアル計画策定業務 ■仕事の流れ:物件の現地調査⇒顧客との工事打ち合わせ、企画提案資料・見積書作成⇒施工業者との打ち合わせ・着工立会⇒完成までの工程・品質・コスト管理。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビル、商業施設の設計または施工管理のご経験(建築・管・電気)【歓迎要件】▼1級建築施工管理技士、1級管工事施工管理技士、1級電気施工管理技士、一級建築士など【配属先について】建設部へ配属予定。より実務に即した部署。幅広い年齢層の方が活躍中【転勤について】基本的には総合職での採用となりますが、エリア限定の採用も可能ですのでご相談ください。その場合、本求人で記載のある年収の8割程度となります。
320万円~600万円 320万円~600万円
メンバー
正社員
神奈川県 川崎市幸区
9:00~17:00
完全週休二日(土日)、祝日、GW、特別連休5日間、有休、慶弔、リフレッシュ休暇、育児・介護休職制度※土・日の勤務の可能性あり(休日出勤振休取得)
財形貯蓄制度、慶弔金・災害見舞金、配偶者健康診断、カフェテリアプラン(ベネフィットステーション)、損害保険料補助、資格取得バックアップ制度、確定拠出年金制度
■総合ファシリティマネジメントとは、プロパティマネジメントからメンテナンスまで、長年にわたって培ってきたノウハウを組み合わせ、ファシリティ(施設や設備)の価値を最大限に高めることです。■事業内容は多岐にわたり、さまざまな部門が設置されています。希望によっては、スキルに応じて部門間の異動も可能です。「人財は最大の財産である」という理念のもと、研修制度、資格支援制度に関しても充実しています。ファシリティに関する知識を習得し、プロフェッショナルとして成長していただきたいと考えています。【物件数】約1000件(全国47都道府県のすべてに、ファシリティマネジメントを行う管理物件を持っています。)【売上の割合】■ビル管理部門 6~7割■建物営繕(営繕プランニング)部門 2割■不動産(不動産サポート)部門 1割■保険部門 1割弱【同社の強み】・景気に左右されにくい。・新規顧客はグループからの紹介も多く、安定的にお客様を増やせている。・ワークライフバランスが取れる⇒東京海上日動が法律を守ることを重視していることから、有給の取得率の高さや残業の少なさは他と比べて圧倒的にバランスが取れています。
1956年
300,000,000円
【不動産業務関連サービス】■ビル管理部門:設備管理、清掃、警備防災、点検・整備、機械警備■営繕プランニング部門:建築設計監理、FMCM、法務点検■不動産サポート部門:不動産の所有及び賃貸借、売買・賃貸借の斡旋、駐車場運営■保険部門:火災保険、自動車保険、傷害保険、賠償責任保険
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
【関東】コンストラクションマネジメント ※残業20H、離職低
★平均残業10~20H/月。離職率も非常に低く定年まで働ける環境★ 東京海上火災保険の不動産部門からスタートした同社は、現在は「総合ファシリティマネジメント事業」を展開しています。
送信に失敗しました。