英語力不問 社宅・家賃補助制度 退職金制度 残業月20時間以内 17時までに退社可 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
土木・建築工事に関わる設計・施工・監理業務に携わって頂きます。下請業者との打合せ、監督など施工管理者としての業務を含みます。■同社は日本製紙グループの工場建屋や同関連施設の他、日本製紙グループ以外の施設(図書館・病院等)の公共施設・民間建築物にも実績がございます。■同社は現在日本製紙グループ案件の他、グループ外の受注も増やしており、今後幅広い案件に携わって頂く可能性もあります。【配属】建設事業本部を予定【募集背景】業容拡大のための陣容強化【残業】月20時間程度。職種の性質上、繁閑の時期で変動はございます。【出張】場合により3カ月~半年くらいの出張が発生する可能性がございます。【休日出勤】職種柄発生するケースもございますが、必ず代休か手当を支給しています。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■施工管理のご経験を3年以上お持ちの方【歓迎要件】▼下記いずれかの資格をお持ちの方・1級建築士・2級建築士・1級建築施工管理技士・1級土木施工管理技士
500万円~750万円 500万円~750万円
メンバー
正社員
静岡県 富士市
8:30~17:00
完全週休二日(土日)、土曜・日曜・祝日、年末年始、有給休暇、諸休暇(結婚休暇・忌引休暇・出産休暇等。有給にて取得。)、リフレッシュ休暇制度あり
時間外諸手当(残業・休日出勤・深夜・その他)、役職手当、都市勤務地手当(東京の場合)、寮社宅制度あり(条件次第で「借上社宅」を貸与)、財形貯蓄、従業員持株会、永年勤続表彰、労災上乗せ補償制度あり、退職金制度(勤続1年以上が対象)
~製紙業界のリーディングカンパニー「日本製紙グループ」のモノづくりの現場を支えています~【日本製紙ユニテックの強み、特徴】■日本製紙グループは総売り上げ業界第二位、洋紙部門においては国内トップシェアを誇るリーディングカンパニー。■同社は日本製紙の工場や施設だけではなく、外部からの受注もあり、今後は増やしたい意向があります。■日本製紙を支えながらも、そこだけに頼らない事業基盤を築いています。■幅広いエリアを網羅するプラント建設・エンジニアリング事業、工場生産設備等の保守・修繕を受託するメンテナンス事業、これらの事業を2本柱として、事業を展開しています。【トピックス】ペーパーレス化が進み「紙パルプ業界は厳しい」と言われますが、日本製紙グループはきちんとリスクヘッジを行っており、エネルギー事業、ケミカル事業など、事業の柱を育てています。具体的には、リサイクル可能である「紙」またはその原料である「木」を最大限に活用する「TreeFarm構想」を掲げ、大規模な海外植林を展開し植物資源を自社で生み出し、事業の種を育てています。また、オーストラリア、中国、タイなど海外企業との提携を進め国外需要も取り込める体制を構築しています。
1972年
40,000,000円
135
■機械装置の設計・製作・据付施工・監理 並びに 保守■電気・計装・通信・消防設備工事の設計・施工・監理 並びに 保守■自動制御・計測・解析装置等の設計・製作・据付施工・監理 並びに 保守■土木・建築工事の設計・施工・監理 並びに 保守■製紙工場に於ける生産設備等の保守・修繕等(一括受託事業)【日本製紙グループ】「クリネックス」「スコッティ」といった家庭用品ブランドの他、新聞紙、包装用紙、紙容器など身の回りの多様なモノに同社の製品が貢献しています。
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
建築もしくは土木設計・施工【静岡県富士市】★面接交通費支給有
「クリネックス」「スコッティ」等のブランドを展開する業界大手「日本製紙グループ」の総合エンジニアリング企業。プラント建設・エンジニアリング事業とメンテナンス事業の二軸で事業を展開。グループ以外の…
送信に失敗しました。