従業員1000名以上 英語力不問 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
■自動車の車載ソフトの開発において、MATLAB/Simulink によるモデルベース開発(MBD)、分析・評価を行って頂きます。■MBDとは…MATLABとSimulinkなどのCAEツールを使用し、制御対象と制御装置をモデル化する制御システム開発手法【対象】・自動運転、ADAS等の先進技術領域における各種設計・自動車体制御・自動走行制御・エンジン制御・ブレーキシステム制御【職務概要】■クライアントの要望に応じ、自動車の開発業務を担当します。■自動車のECU開発やFCV(燃料電池)自動車、近年、注目されている自動車ブレーキシステムに代表されるような「走行制御技術」など、今後の自動車産業を支える先端技術の開発に関わるチャンスがあります。■クライアント(自動車・自動車部品・家電・航空機メーカー)の要望に応じ、制御プログラムの設計から開発テスト業務に携わります。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電気系・数学物理系・情報系の学部出身者(前職での製品、業界不問)【歓迎要件】■メカトロニクス製品設計経験■CAE解析 ■ソフトウェア開発経験
380万円~700万円 380万円~700万円
メンバー
正社員
愛知県
9:00~18:00
完全週休二日(土日)、祝日、GW、年末年始、夏季、有給休暇、慶弔休暇有給休暇10日~40日
独身寮、退職金(勤続5年以上で支給)、社員持株制度、財形貯蓄、キャリアアップ支援、リゾートホテル全国20箇所利用可能、資格取得助成金通勤手当:全額支給(上限10万円)
≪メーカー系開発子会社としての歴史 ~東証一部・パーソルホールディングス内の中核企業~≫2017年4月に自動車メーカー:スウェーデンに本拠を構える自動車メーカーVOLVOの系列会社だった「DRD」と、独立系設計専門会社だった「日本テクシード」とが一つとなり「パーソルR&D」が誕生。また、2018年4月からは国内大手電機メーカーの系列会社を子会社化。上流工程の設計開発・実験に特化した「技術専門企業」です。【パーソルR&Dの特徴】(1)売上9,000億を誇り、世界中に拠点を置くパーソルグループのエンジニアリング領域における中核企業です。安定性抜群!!(2)生涯エンジニアとして定年退職まで全うできる企業です。・全社員の95%が設計、解析、実験業務を担当・転勤率4%前後であり、生涯エンジニアとして腰を据えて就業できる環境を備えております。(3)年間約500の研修講座が開講されており、専門分野の技術だけでなく、語学や資格取得といった自己啓発のための講座も設けられております。(4)年間休日121日、月平均残業時間約30時間程度であり、ワークライフバランスの確保が可能です。長期休暇は約10連休となっております。
1979年
495,000,000円
2200
■設立以来、自動車・航空機・家電業界を中心とした製造メーカーのパートナーとして「研究開発から量産まで」幅広い技術支援を行い、日本のものづくりを支えています。■事業領域は、「機械」「電気電子」「制御」「実験」の4つの柱があります。特に、自動車については売上の70%を占める強み領域となっています。携わっている部位も全ての自動車部品や内装・外装の設計に携わっております。さらに、航空機や宇宙産業のようなレベルの高い分野においても多数の実積を残しており、顧客からの高い評価を得ています。
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
モデルベース開発
【請負案件65%以上】【ロボット、小惑星探査機、完成車の案件】【実験環境、テストコース有】 ■メーカー同様、設計(ベンチマーク設定等プロジェクトプランニング)から実験までのフェーズを一貫して行…
送信に失敗しました。